見出し画像

私の好きな映画館。だから守りたい。 ミニシアター巡礼、その一。

映画館は、映画を見るだけ、ポップコーンを買うだけ、の場所ではありません。

映画を通じ、感じ、語り、体験を分かち合い、
地域を考える、街を考える、社会を考える、未来を考える
貴重な場
 です。

いま、全国の劇場は
35mmフィルム上映からデジタル上映へ切り替えることを、迫られた
とき以上の危機にあると言っても、過言ではありません。
(固定費用がかかる中で、収入がゼロなのですから。)

今回は、それぞれの劇場の一つ一つの顔を紹介したいと思います。
皆さまにそれぞれの「顔」が見えること
いつか、この劇場で「行ってみたいなあ」「ここで映画を観たいなあ」
と思っていただけますと、幸いです。
そして本クラウドファンディングにご協力を! 一映画ファンの、願いです。

本クラウドファンディングのリターンの中に
希望する映画館の未来チケット (2022年内有効) つまり取り置き
があります。 
最寄りの、あるいは少し離れた劇場に、この機会にぜひ足をお運びください。


※なお、ここより使っている写真は、私が実際に足を運んだ際撮ったものです。


その① 深谷シネマ(埼玉県深谷市)


300年もの歴史を持つ「七ツ梅酒造」跡へ、2010年に移転した映画館。

だから、「酒蔵の映画館」。 長い煙突が目印です。
(映画館の標識より、わかりやすいかもしれません。)

画像7

劇場前には、手描きの看板が掲げられ、目を惹きます。

画像8

酒蔵跡には他にも古書店、レストランなど憩いの空間があります。
映画の前後に酒や本や食事を楽しんで、丸日過ごせる空間です。



その② シネマ・ジャック&ベティ(神奈川県横浜市)


横浜黄金町、かつての悪所、いまはアートの街には
映画ファンに忘れられない 二つの劇場が存在します。
ひとつは私立探偵濱マイクの寝ぐらでお馴染み「横浜日劇」(現存せず)


もうひとつが「シネマ・ジャック&ベティ」です。

画像9

中が入り組んでいて、迷路のよう。(闇市に迷い込んだような)
ところどころにあるアンティークが、歴史を感じさせます。

画像10


その③ メトロ劇場(福井県福井市)


メトロ劇場は、福井駅前商店街の少し外れに位置し
70年代末までは成人映画館、80年代は名画座、
90年前後からはメジャーの新作封切館 兼ミニシアター 兼名画座 
という長い歴史を歩んだ映画館です。

画像3

かつての歓楽街の中心にあり(だから中階にパブやスナックのテナントがあります)見た目古いビルですが、中にホコリじみた所はありません。
清掃が行き届いた、アットホームな空間です。

画像4

おばあちゃんが息子二人と経営する劇場らしく、
上映する作品は”あなたが選ぶ上映映画”アンケートをもとにして選定したり
交換ノートを置いたり するなど
「映画を語る、分かち合う」空間であることを、だいじにしています。

画像5


試行錯誤、手作り感があります。 そこがいいのです。


その④ シネマイーラ(静岡県浜松市)


浜松駅から割に近い 繁華街の真ん中にあります。
「イーラ」は、遠州弁で「いいら。良いもの。良いこと」のことです。

この劇場の良いところは、「一見さんお断り」と気取らない所でしょうか。
出入りを急かされたり、圧迫感があったりなどが、ありません。ラフです。
それは、『「映画」が冠に付いてれば、何でも良い』と雑多な種類の書籍が整然と並べられている本棚からも、伺えます。
気軽に出入りできる、市民ホールのような空間です。

画像6



その⑤ パルシネマしんこうえん(兵庫県神戸市)


兵庫県神戸市 新開地。
ここは戦前・そして終戦直後は神戸一の歓楽街でした。たくさんの映画館 、芝居小屋などが軒を並べ 、そのどれもに連日大勢の観客が詰めかけていたといいます。
その後 、三宮 、元町が神戸の中心地となり衰退の一途をたどることになりました。かつて映画館だった場所の多くは、いま、別の店になっています。
「パルシネマしんこうえん」は、その伝統を継ぐ新開地に数少ない映画館です。

画像11

土地柄、1995年の阪神・淡路大震災によって甚大なダメージを受けました。
それでも立ち上がりました。
震災から二ヶ月がたった3月15日、「七人の侍」で上映を再開したのです。

画像2

もう一度、立ち上がれる。 その奇跡を、信じています。


なお、同じ新開地にはCINEMA KOBE も存在します。
こちらは「パルシネマ」と真逆のコンセプト、
今時珍しい、男性向け活劇の二本立てで、番組を構成しています。

このラインナップをご覧ください。 
オペレーション・レッドシー。 スカイライン奪還。 マカディーラ。
頭悪くて、ワクワクしてこないでしょうか?
(「パルシネマ」に立ち寄る機会があれば、ぜひ、こちらにも。)

画像1


その⑥ シアターシエマ(佐賀県佐賀市)


シアターシエマは、佐賀駅の繁華街のはずれにあります。
(佐賀駅から歩いて行くには、ちょっと遠いかもしれません。疲れました。)
ご覧の巨大なビルの3階に位置します。

画像12

寒々しい見た目で躊躇われる方もいるかもしれませんが、中は暖かく。
かつて3スクリーンだった所、内1スクリーンを潰してカフェスペースに転換しています。(文字通り)足を伸ばして、ひろびろくつろげる空間です。

画像13

ここのバナナシェイクとカレーは絶品。 値段もお手頃です。

画像14



いかがだったでしょうか。 このように至高の映画体験が、それぞれの街で、待っています。 別途、他の街のミニシアターも、ご紹介します。

この映画の話は面白かったでしょうか?気に入っていただけた場合はぜひ「スキ」をお願いします!