見出し画像

就活って何するの?現役就活生にインタビュー‼️

《はじめに》

みなさんこんにちは!
広報のかとぅです!!

就活シーズン真っ盛りの今、弊社長期インターン生の先輩・大学新4年生の ひなのさん に就活についてインタビューを行いました!本日はその様子をお届けしたいと思います!!

「就活はいつ始めるの?」「大変だった経験は?」「企業の選び方は?」

などなど、、、大学新2年生である僕の疑問にたくさん答えていただきました!

僕と同じくまだ就活を経験していない大学生の方、近年の就活生の実態を知りたい社会人の方にオススメの内容となっております!

是非ご覧ください!!!

《インタビューの様子》


ー早速ですが、ひなのさんの就活状況(2月下旬)について教えてください!

最近では本選考が始まっているので、早期選考と合わせて選考中の企業が4~5社といった感じです。進行度も会社によって面接の結果待ち、面接前の段階などまちまちです。

ー僕自身も悩んでいるのですが、、ひなのさんは志望業界をどう決めましたか?

大学1~2年生の頃は全く決まっていなかったのですが、3年生になって就活を意識し始めた時、身近にIT業界へ進んだ先輩が多かったことや「日々変化があって面白そう」と感じたことからIT業界を目指すようになりました!

ー企業選びのコツ、こだわりについて教えてください!

かとぅくんたち1~2年生からしたらあまり聞かない言葉かもしれないですけど、賃金や福利厚生などの様々な評価軸の中から何を優先して企業を選ぶか、つまり『就活の軸』を最初に決めて企業を選びました。
私の場合は自分に合う『社風』かどうかを大きな軸として就活を進めました!競走し合ったりノルマ達成のために奔走する職場よりは和やかな雰囲気の職場が良かったので、インターンにたくさん参加して自分に合う社風かを見極めました!
あと、会社の規模にもこだわりました。私は大きい仕事をしたかったので従業員数も多めな企業を中心に就活をしています。

ー学校のキャリアセンターは使われていますか?活用方法を教えてください!

私は全然使わない派です(笑)。ただ、周りの話を聞いてる感じだと面接の練習や就活についての情報発信等を自分の大学ではしているみたいです。
私の場合は部活の顧問の先生が就活の面倒を見てくれる方なので、そういう人が周りにいたら必ずしもキャリアセンターに行かなければいけないわけではないのかなと思います。

ー就活において大変なこと、また楽しいことはなんですか?

日程の管理が大変です。多くの会社の選考が同時に進むこともそうですが、急な日程変更もあったりするので。あとは、選考の段階を踏むほどだんだんしんどくなるので、その面では結構大変かなと思います、、、。
楽しかった経験だと、一次面接は受ける人数も多いので結構フランクな雰囲気なことも多くて雑談に近い形なこともあるのでそういう面接は楽しいです(笑)。あとは志望度が高い企業を受ける時、かなり凝って作ったESが通った時なんかはやっぱり嬉しいです!

ー日程の管理が大変なんですね!例えば、授業と選考が被ることはないんですか?

自分は夏休み中に行われたインターンを頑張って、秋〜冬は燃え尽きちゃった感じなんですけど(笑)、周りの秋〜冬インターンを頑張っていた子は授業を休みがちになっていたりしていました。企業は土日休みなところが多くてインターンも平日が中心にはなってくるので、やはり授業との兼ね合いも重要だと思います。ですので、1.2年生の人は特に、3年生の後期に授業数を減らせるよう、なるべく早く多くの単位を取っておくことをお勧めします!

ーES執筆に要する時間はどのくらいですか?

自分で書いてみるのは何時間かなんですけど、その後は先輩や大学の先生に添削をお願いしたりして文章構成を練っていました。
初めのうちはそれなりに時間がかかりました。ただ、回数を重ねていくと基本的には似たものを書くことにはなるので、企業ごとの社風や求める人物像に合わせて多少文章を変えるとはいえそこまでの時間はかからなくなる感じでした!

ーES1つ書くにもにも多くの段階があるんですね、、!ちなみに面接や筆記試験はどんな対策をしていますか?

学生同士で面接練習をし合っています。お互いにフィードバックをしてもらえるし、好印象だった人の良いところは真似して自分のものにできたりするので気に入ってる方法です。
筆記に関してはSPI対策の本を買ったので国語、英語はあまり勉強していないですけど確率や場合の数など数学の範囲は受験から時間が経って忘れていたりもするので勉強するようにしています。

ー国語や英語の試験もあるんですね!具体的にはどんな出題がされるんですか?

英語は単純に単語の意味を聞く問題もあるし、英検みたいな長文読解もあります。ただ、私自身英語のテストは1度しか経験していないので、業界によるとは思いますが多くの企業で実施されているわけではないのかもしれません。
国語は漢字、熟語を問う問題や読解など、現代文のテストみたいな感じです!

ー弊社・トリプルバリューでのインターン活動は就活にどう生きましたか?

1番ためになってるなと思うのはインターン活動の中でインタビューを中心にやってきたので、面接の中で逆質問に対してとっさに対応できるようになったことですね!インタビュアーとしての経験は就活にとても役立ちました。

ーとっさの対応力が磨かれたんですね!それでは、ひなのさんが面接で実際にしてきた逆質問の例を教えてください!

私は営業職志望なので、「御社で活躍している営業職の方の特徴を教えてください」だったり、状況にマッチした質問をするようにしています!

ー大学生のうちにやって良かった、と感じたことについて教えてください!

部活動です!きっかけとしては友達に誘われて入ったかたちなんですけど、中学、高校と運動部をしてきた中でその延長として大学でも勉強以外の大きな活動としてにサッカー部のマネージャーをした経験はとても有意義だったと思います。
大学生は時間が沢山あるので、自分にとって熱中できるなにかに打ち込むと後から後悔しない学生生活になると思います!

ー最後にこれを見ている大学1~2年生へメッセージをどうぞ

就活の開始時期は早いに越したことはなくって。少ないですけど1~2年生のうちに始める人はやはりいるので、なるべく早めに行動するといいのではないかと思います!
ただ、大学の単位を落としたり、課外活動を疎かにしていては元も子もないので、メリハリをもった時間の使い方が重要です!

ー本日はありがとうございました!!!


《インタビューを終えて》

実際に就活中の先輩からお話を伺う機会は普段あまりないので大変良い経験となりました!

就活について無知な僕に丁寧なアドバイスをしてくださったひなのさんには大感謝です。

関東の大学に通う僕と関西の大学に通うひなのさん。フルリモートで業務が行われるトリプルバリューのインターンだからこそできた繋がりです!弊社でインターンをしていて良かったな〜と改めて感じる日となりました!

《お問い合わせ先はコチラ》


ちなみに弊社ではインターン生を随時募集中です!!興味のある方は<info@triplevalue.jp>までいつでもご連絡ください!

☑️Instagramはこちら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?