見出し画像

モーニングエッセイ02.習慣とは二種類のタイプがある。

0号から合わせてnoteを毎日更新しはじめて三日目、早くも何を書こうかな?と考えた結果、noteが掲げているお題企画に頼ります。本日は習慣化について。

【モーニングエッセイについて】朝のじかんに、浮かんだこと書くというルーティンを始めようと思いつきました。書く時間はまちまちでも、その中身は朝のじかんに決めていきたいと考えています。
流れでここへたどり着いたあなたへ、通勤のじかん、帰宅のじかん、通学のじかん、家事のじかん、休暇のじかん、1日の終わりの寝る前に…など、いろんな時空を超えて何かの灯火になるようなことを書きたいと希望します。

昨日書いたこの記事にはっきりとは書けないけど

なんだかすこしびっくりするようなことが起きていますということを書きました。

それはこのモーニングエッセイを二年ぶりに再開して直後のことでした。

そしてその二年前というと

モーニングエッセイと

他のマガジンも平行して書きながらその頃に巻き起こっていた

あれやこれやを乗り切っていました。

書くことで気持ちを落ち着けたり頭の中も整理できました。

今回起こることを予期していたのか?と自分でも思うくらい、二年前と出来事は違えど、またまた日々、いろいろ整理したりあたらしく考えることも出てきたのでまったくもって絶妙なタイミングだったなあと思います。

文章を書くということはもともと好きなことです。

小学校高学年くらいまでコミュニケーション能力も乏しく引っ込み思案でしたが、手紙や日記などで誰かに自分の考えていることを伝えるということは得意でした。友達と交換日記で相談に乗ったり。書いてて思いましたが、これまで仕事としてもやってきたことと、あんまり変わらないことを昔からやってたんだなあと気づきました。

今、習慣にしていることはそんなふうに

ひとつは

子供の頃から自分では普通にやってきたこと。

ふたつめは自分自身をより良い感じに変えていきたい時に

その練習として取り入れている

「習慣」の二種類があります。

これまで特になんの苦も無くやってこれたことは

ある意味「得意」だったり「強み」と呼ばれるものかもしれませんが、

なんの苦も無く出来る反面、そのこと自体に「価値」をあまり自分では見いだせず

こんなくらい誰だって出来ると思うし・・・

大したことないから。

などという理由で止めてしまったりもあると思います。

わたしもそうだったなと思います。

でもまた書きたい!という気持ちはあったので

わたしが最近取り入れた習慣はコレです!

画像1

始めた理由は「手書きで書く」ということを近年しなくなったので、漢字も読めるけど書けない、書き文字も昔より下手になっているのをなんとかしたいなと思っていたのと、毎日の時間が過ぎるのが光陰矢のごとしすぎるので。年々、去年だっけ?今年のことだっけ?と振り返ってもこんがらがってしまうこともあるので、記録としても役立つかなと思っています。

日記ではなくメモ的に6行くらい日々のことを簡単に書き始めて一か月以上経ちましたが、もともと文章を書くのが好きなので毎日書いてるうちに

6行では足りん!とnoteに舞い戻ってきたのも実はあります(笑)

書くのは好きだけどなかなか続かないという人がもしいたら、まず日記をつけてみてあふれ出る何かが残ったときに、SNSを使って発信してみるのもいいかもしれませんね。

読む人のことをあまり考えすぎても、何を書けばいいのかわからなくなると思うので、まずは自分のためにという姿勢は大切だと思います。

二つ目の習慣について。

自分自身を良い感じに変えていくための習慣のことは、

長くなるのでまた明日に書きます。


画像2

心身辛い時に始めた朝の散歩も習慣になりました。毎日ではないけど近所を歩いてます。今の時期はお花も咲いてて緑もいきいきとしてて、気持ち良いです。

あの頃は立ち止まって花を見る余裕もなく

負けないぞ!くそー!と

マスクの下で呟きながら、ひたすら地面を踏みしめるように歩いたおかげで体力もつきました。

やってることはおなじでも

見える景色はその時によって違いますね。

でも、それでいい。そう思います。

よかったらまた読みにきてください。

ただの何者でもないあなたの訪れを待っています。





この記事が参加している募集

#とは

57,861件

#習慣にしていること

131,068件

スキボタンも良ければ押してくださいね♫ありがとうございます!サポートしてくださった方には更なるエネルギーの循環が起きますように宇宙設定させていただきます!(感じ方には個人差があります^^)いただいたサポートは活動資金や愛猫のおやつ代などで使わせて頂きます♫