見出し画像

「家族」のエネルギー=priceless

2023年5月24日の気づき・学び

「行ってきまーす!」

「いってらっしゃい」の後に必ず、

「気をつけてー」

が返ってくる意味をあらためて考える。

「家族」が持っている、
宿っているエネルギーって
実はとんでもないエネルギーを
持っているんじゃないか。

細心の注意を払いつつも、
その方にとって
望む未来につながるのであれば、
使わない手はないのではないか。


■ 私のBeing

生きている限り健康で、何気ない日常に幸せを感じ、家族全員がやりたいことをやりたいようにやれるだけのお金と時間、学びが生まれるしくみが生活に溶け込んでいる。
ワクワク習慣をデザインして実行し、自らの体験を伝えていくことで、それを活用し喜んでいる姿をたくさん見ることができている。
貢献できる自分を信じており、自分に価値を感じている。
そんないまにワクワクを感じ、イキイキと楽しんでいる。


■ 大きな目標

夢を描いている人を応援し、実現に貢献する。


■ 大きな目標を実現するための小さな目標

・セミナー参加企業様「興味あり」アポ取り
               10件/15件
・2023年度プログラム提供完了
 来年度以降も続けたい率
                   80%
・体験セッション         
                 10名/月
  職場でショートセッション  
                1人以上/日
  雑談から自分会議を促進!

・業界雑誌での取り組み紹介への反応
      お問い合わせ件数    3件/年

これらの小さな目標を達成すべく日々取り組んでいる中での気づきや、今後に活かしていきたい学びなど、Beingに向けての1mmの積み重ねを毎日記録していくリアル成長日記です。


▶︎ ある方からのありがたいお言葉

頭髪が寂しい状態になって約3週間。

なかなか声かけづらいと思います。

私がその立場だったら・・・と考えると、
その方の関係性によりますが、
言いづらいよなーって思います。

昼食を取ろうと休憩室に行くと、
業界のレジェンドが
お弁当を食べておられました。

開口一番、
「随分抜けたねー。診てもらってる?」

「ありがとうございます。
 皮膚科で診てもらったら、
 円形脱毛症って言われました。
 明日また診てもらう予定です。」

「そうなの。・・・一度内科でも
 診てもらったほうがいいかもしれない。
 あまりにも抜けるのが早いから、
 甲状腺機能亢進症の可能性も
 あるんじゃないかって思うんだよね。」

「ありがとうございます!
 明日、先生に相談してみます!!」

さすが業界のレジェンド。
言いにくいようなことも
必要であればはっきり伝えてくださる。

周囲への気配りも欠かさない。

そして、そんな声かけが
私にとってすごくありがたく感じました。

心配してくださっていることを、
言葉で伝えてくださったこと。

人それぞれ捉え方が違うので、
一概にどうこう言えないとは思いますが、
もし自分の周りでいつもと違う!
と感じたときには、
細心の注意を払いつつも
言葉で伝えるようにしよう!と決めました。



▶︎ 「健康」の意味づけが増えた。

先日、組手のお相手をしてくださった方から
ある方をご紹介いただき、
昨日お話させていたく時間をいただきました。

健康増進事業に取り組む傍ら、
大学でヘルスケアビジネスの
講師を務められている方。

ちょうどいま、
業界専門雑誌の原稿を書いている最中で、
自分の考えをガッツリと書いているのですが、
その方の取り組みの背景や、
お考えと一致するところが多く、
共感しまくりの1時間でした。

その中で私の中で言語化されていなかった
印象的だった言葉があるのですが、

健康って、周囲が喜ぶものですよね。

もちろん本人は安心感があって、
いろんなことに制限なく取り組める。

例えばお父さん。
お父さんがグダグダだった生活を一新、
無理のないところで運動したり、
食事を変えてみたり、
イキイキと取り組んでいる姿を
そばで見ている子供の気持ちを考えると、
頑張ってるなー!楽しそうでいいな!
そんな風に思うんじゃないですかね。

奥さんもご両親も、
何を差し置いてもまずは元気であること、
すごく気にかけてくれていますよね。

そんな気持ちを使わない手はないですよね。

この言葉を聞いたときに、
私も家族の顔が浮かんできました。

毎日仕事に向かうとき、
「行ってきまーす!」というと、
「いってらっしゃい」
の後に必ず、
「気をつけてー」と付け加える母。

何はともあれ元気でいてほしい、
無事であってほしい、
そんな想いがのっかった、
いやその想いしかないぐらいの
言葉なのかもしれいないと感じました。

家族のために、
そんな気持ちはあえて口にしませんが、
確かに誰もが持っている・・・はず。

そして、その気持ち、
感情という表現があうのか分かりませんが、
実はものすごいエネルギーを持っている
とも感じました。

そのエネルギーを
生活習慣を改善できない方、
変えたくても継続できない方、
変えようともしていない方、
そんな方々へのアプローチとして、
ご家族のエネルギーを何かしらの形で
活用させていただくことで、
変化が生まれるのでは!

動いていこう!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?