見出し画像

亀の如く。

2023年6月19日の気づき・学び

毎日noteの更新。

4時30分前後の起床。

からの朝散歩、
そして中身の工夫。

どれも苦じゃなく、
楽しいし、先が楽しみ。

まさかこんな瞬間がくるとは。

とはいえ、
まだまだスタート地点、
そして万事塞翁が馬。

浮かれず、焦らず、
1%を確実に積み上げていく。


■ 大きな目標を実現するための小さな目標

・セミナー参加企業様「興味あり」アポ取り
               10件/15件
・2023年度プログラム提供完了
 来年度以降も続けたい率
                   80%
・体験セッション         
                 10名/月
  5月実績             3名

・業界雑誌での取り組み紹介への反応
      お問い合わせ件数    3件/年
 ↑原稿提出         2023.5.27完了

・2024年3月31日、
 地元でフルマラソン開催、
 フルマラソン出場           完走
 ↑ハーフマラソン再び完走         未達成
 ↑富士登山成功              未達成
 ↑体重75kgを切る                      未達成
 ↑ハーフマラソン初完走     2023.5.28達成
 ↑体重78kgを切る       2023.5.27達成

これらの小さな目標を達成すべく日々取り組んでいる中での気づきや、今後に活かしていきたい学びなど、Beingに向けての1mmの積み重ねを毎日記録していくリアル成長日記です。


▶︎ 妻に感謝!

昨日、ブルーベリーを大量に食べたが、
天空の城につながる階段を
2往復したら体重が1kg減った!
に食いついた妻。

初めての階段チャレンジで、
かなり頑張って登って、
生まれたての小鹿みたいに
足がプルプルしてるー!という状態。

決して馬鹿にしているのではなく、
一見馬鹿馬鹿しく
どうでもいいような
夫婦のやりとりですが、

同じ時間、同じことに取り組むという
そんな瞬間を持てるのって、
何かいいよなーと
しみじみ感じていました。

そんな出来事があったので
すっかり忘れていたのですが、
妻から父の日ということで
(夫であって父ではありませんが)
ブルーベリージャムをもらいました。

実は、毎朝無糖ヨーグルトに
ブルーベリージャム(無糖)を
混ぜて食べているんですよね。

もう食べ始めて3年ぐらい?に
なるのですが、
全く飽きることがありません。

それを知ってか6瓶もー!

本当にありがとうー!!



▶︎ 自然に質があがっていく感覚

昨日より当直のため、
職場のデスクにて打ち込んでます。

決して気持ちの良い朝・・・とは言えませんが、
いつもの朝散歩の代わりに
空を眺めながら駐車場を歩いてきたので、
多少気分は良くなりました。

昨日、アラームと共に降ってきた
「鳴ったらすぐ起きる!」という言葉。

それをきっかけに、
自分の習慣化について考えてました。

このnoteをスタートさせたのは、
2022年5月ですが、
毎日更新し始めたのは、
2023年1月8日。

朝4時半前後に起きるようになったのは、
2023年4月10日。

平日の15分朝散歩を始め、
その流れと勢いで
職場で15分集中して書類整理を
2023年6月5日よりスタート。

さらには朝散歩の15分で、
1)マインドフルウォーキング
2)モーニングページ
3)noteのネタ出し
2)3)はスマホに吹き込む
を2023年6月17日から実施。

noteの毎日更新をきっかけに、
まだまだ日は浅いですが、
継続できていることに驚いています。

特に無駄に遅くまで起きていないで、
体をほぐして爆睡の準備を整えて寝る。

そして朝早く起きて、
朝散歩して体をスッキリ目覚めさせ、
一番良い状態で、
自分がやりたいことに集中。

このところ、
すごく良い状態で1日のスタートを
切ることができています。

睡眠時間だけでなく、
深い眠りの時間割合が
多くなってきており、
日中はこれまでにない集中状態。

そして、仕事終わりに
気のこもった1%を積み上げる時間を
取り組んでいることもあり、
まだまだ先は長いですが、
焦ることなく1日1%を
確実に積み上げていくことに、
楽しみを感じている自分がいます。

そうなんです、苦じゃないんです!
楽しいし、楽しみなんです!!

焦らず、コツコツ1%を積み上げていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?