見出し画像

【DAO型運営へ】WAKON TOKEN のユーティリティである「投票権利」を強化。discordからFiNANCiEにコミュニティ移行。Web3やブロックチェーン好きの方のみならず、すべての職人さんや伝統工芸ファンが楽しめる、コミュニティへアップデートします!

概要

伝統工芸継承エコシステムWakon DAOは2022年9月に発足し、公式とFounderのTwitter合計20,000人、NFTやトークン合計保有者数4,200人とたくさんの方に応援いただき、成長して参りました。常日頃からご支援やサポート、ありがとうございます。

非中央集権的かつ日本の文化産業のために共有しているビジョン「日本の伝統工芸を未来と世界に」を達成することと、「トークンの特性」を考慮した時、よりDAO型の運営に切り変えた方が、”トークン保有者のメリットを最大化できる”と判断し、今回の方針を発表しました。

今後、さらにコミュニティ活性化とトークンを持つ魅力の最大化に努めてまいります。

WAKONの考え方


DAO運営のしやすいコミュニティ「FiNANCiE」へ移行し、非中央集権的なコミュニティ運営体制に切り替えます。

Wakon DAOは、伝統工芸後継者育成トークンとして、伝統工芸の後継者育成支援基金として、職人になりたい方と職人をマッチングし、技術研修資金の支援を行なってまいりました。研修の成果物は、トークン保有者へは、トークン、現物作品、NFTという形で還元してきました。今後Wakon DAOは、非中央集権的なコミュニティへ運営体制を切り替えます。

1.トークンユーティリティの明確化

① 支援先候補の決定

1.支援候補先の提案
『Support Vote』 チャンネルで誰でも提案ができます。工房とそれに研修したい方の情報を、チャンネルへ投稿してください。

2.支援候補先の選定
支援候補先の選定は、1トークン=1票とし、投票で決定致します。

3.過半数の可決で支援先を決定
支援先が決定した場合、次回のトークン調達名目に加えられ、資金を工房と研修生に支給します。

4.支援候補先への交渉や制作物管理
支援候補先への交渉は作品の配送をadminで行います。

② 応援する二次プロジェクトの選定

『Project Vote』チャンネルで、コミュニティ活性化やトークン価値向上に関する、新規提案を行うことができます。提案が通れば、トークンを受け取ることが可能です。

1.『Project Vote』チャンネルで誰でも提案ができます。いいねが30以上ついた場合、投票を実施します。
2.投票は1トークン=1票で行います。

例)
伝統工芸好きのオフ会をしたい。30名集めて、琴と日本酒を楽しむイベントを開催したい。WAKONコミュニティの活性化に貢献します。
(報酬) 1,000 Wakon Token 

2.Admin(Founder含む運営メンバー) の報酬と業務

Founder含めAdminは、WAKON事業に関わる報酬の全てをトークンで受け取ります。運営自身がトークン価値最大化を常に意識する環境でコミュニティの活性化を実現します。

役割:5枠
基本報酬:1枠あたり毎月1万トークン
 (ボーナス報酬:1枠あたり2万トークン ※トークン新規販売の際は工数が増えるため)
任期:3ヶ月更新

役割  
① FiNANCiE:2枠
  dknさん、bamboocity さん
② Twitter:1枠
  anoneさん
③ FiNANCiE管理:1枠
    SHIRAE
④トークン管理:1枠 
  SHIRAE

①②のAdminの入れ替えや報酬の適正は、投票で実施する。

3.各プロジェクトの立ち位置

① WakonToken

Discordは、Web3.0の方にとって使いやすい一方で、WakonTokenの支援をしてくださっている職人さんや応援者様にとっては使いにくい課題がありました。より職人さんが関わりやすいようなコミュニティを実現するために、discordではなく、WakonTokenベースでのコミュニティ運営に切り替えます。コミュニティの基盤トークンも、WakonTokenとします。

② WakonPass 

WakonPassは2023年12月末を有効期限にしたプロジェクトでした。昨今のNFTのトレンドを踏まえて、WakonPass 2024 は以下の方針で展開します。

ーーー
・WakonPass APPは、2023.12月末まで運用。2024.1.1 以降は停止。
・WakonPass discord 廃止
・WakonPass 2024 SBTのエアドロップ
ーーー

WakonPassの体験に関して、WakonTokenのFiNANCiEアプリ内、「松竹梅」の部屋で体験掲載を、職人さんに判断いただき実施します。トークン保有者限定で、部屋に掲載される体験フォームから体験の予約が可能になります。トークンを保有する職人さんが自由に体験を投稿できる環境を作ります。

2023年10月31日時点のWakonPass 2023 保有者へTokenエアドロップを実施します。
WakonPass保有枚数に応じて、
ノーマル2枚→WT×10
ブロンズ1枚→WT×30
シルバー1枚→WT×50
ゴールド1枚→WT×100
プラチナ1枚→WT×300
トークン配布日時:2023年11月15日~20日

WakonPass SBTのエアドロップ

WAKONの立ち上げは、WakonPassで始まったため、PASSの保有者様には心から感謝をしています。感謝の証として、「WakonPass SBT」をエアドロップ致します。もしFiNAN CIE上で職人さんからの体験掲載があった時、そのSBTが割引や特別な体験にアクセスするキーになる可能性があります。

③ NADESHICO:公式コミュニティPFP

公式コミュニティPFPとして引き続き楽しんでいただけます。WAKON DAOの唯一無二のPFPとしてブランディング強化を努めていきます。

④ NADESHICOメタバース空間 Wakoncity

NADESHICOのメタバース空間は誰でも入れて、誰でも動画URLをスクリーンに投影できる仕様になっています。そのため、コミュニティメンバーの方がイベントを企画し、WakonTokenの保有枚数に応じて招待したりすることを想定しています。DAOがメタバースう空間の権利を持つことを強みに、コミュニティメンバーの皆さんと有効な利用アイデアを引き続き検討していきたいです。

4.WAKON DAO中長期ロードマップ

Wakon DAOの最大発行枚数は4,000万枚 です。6ヶ月に1回のペースでトークンを新規販売しコミュニティを成長させていきます。4,000万枚販売後の未来はコミュニティの投票により、コミュニティメンバーで決定いたします。

伝統工芸に関わる事業者が「コミュニティと一緒に宣伝したい」と思える場所に、”商品企画や販促支援”に生かせるような有機的なコミュニティに、そんな魅力的なコミュニティになればトークンを欲しいニーズが高まります。

コミュニティの価値を皆さんと高めることで、特定の企業がトークンの買収を検討したり、コミュニティの成長のために様々な取り組みが生まれる可能性を秘めています。そこにはトークン保有者が経済的なメリットも得られる可能性があります。

皆さんでWakon Tokenやコミュニティを魅力的な物に育てていきましょう!!

5.今後のスケジュール

2023.10.10 note発表
2023.10.12 AMA
2023.10.17 discordからFiNANCiEにコミュニティ機能の移行開始、FiNANCiEに新チャンネルの開設。
2023.10.30 discord 完全閉鎖
2023.11.15 Tokenのエアドロップの実施
2024.1.15 WakonPass APPの閉鎖 
2024.1.20 WakonPass 2023保有者へのSBT配布

最後に

これまで皆様に多くのご支援をいただき、本当に心から感謝しています。本当にありがとうございました。WakonPassやNADESHICOなどNFTを発行したり、コミュニティの運営を行って、様々な試行錯誤を続けました。今回の構想を出すにあたって、3つの考えが背景にありました。

1.「頂いたお金以上の価値を提供できているか」
WAKON DAOが直接集めたお金は、NADESHICO、WakonToken、WakonShopの3つでした。それぞれのプロジェクトで価値を出せているか、日々考えていました。特にWakonTokenは、NFTホルダー特典として提供してきました。しかし、まだまだトークンを活かす戦略が甘いと感じました。WakonTokenは、Web3関係なくホルダーもいるプロジェクトなので、discordのような外部ツールではなく、FiNANCiE内で発信する重要性を強く感じました。

2.「本当にトークンの魅力をいかせているか」
”なぜNFT、トークンを使うのか?” この問いへの答えを常に考えてきました。NFTやトークンの本質は「価値の分散所有」であり、「コミュニティへのアクセスキー」なる点だと思います。コミュニティを分散所有するトークンはもっと強い投票権利を持つべきで、保有者が好きなように主体的に関われる、この方針を出しました。

3.「10年以上続く体制になっているか」
最後に”継続性”です。Web3プロジェクトにとって重要なのは、どれだけ長く継続する仕組みを作れるか、です。長く続くプロジェクトの特徴は、「非中央集権管理」と「トークン保有者が成果を分散所有できる仕組み」だと考えました。

成長を望む人が価値貢献に関わり、経済的メリットを享受できる仕組みを作る重要性を感じます。Founderや運営メンバーに依存しないこの仕組みを考えました。

その他にも、様々な側面で試行錯誤を重ねた結果、このような意思決定に至りました。今後Wakon DAOは、非中央集権的なDAOとして、皆様と共に更なる発展を遂げていきます。

ご理解と引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?