ありゃりゃんこりゃりゃんこの子はだあれ?
友人が兄の家でたくさん採れたからとムカゴを持ってきてくれた。ん?何だかゴツゴツしていて見慣れたムカゴとは違う。でもかじってみたら山芋の味がしたので、こういう種類なんだと納得。
以前芽の出た山芋を植えたらスクスク蔓が伸びて、ムカゴご飯が作れるくらいムカゴが収穫できたことがあった。こんな街中のビルの屋上でムカゴを収穫しているなんて、いったい誰が思うだろうと笑ったものだ。その時使った深めのプランターが2つ、棒を立てたままにしてあったので、新しい土を足して早速植えてみた。芽がでてくれるかな🌱
ゴツゴツムカゴでムカゴご飯を炊いて、残りは軽く茹でて甘酢に浸けてみた。不思議だけど確かにムカゴ味。夫も首を傾げながら「ムカゴだな」。
もともと買った野菜の根っこを植えて始まったプランターファーム。今賑やかに育っているネギも小松菜も三つ葉もセリも、八百屋さんで買ったものの根っこを植えたRe:ベジ🌱
難病を発症して3ヶ月近い入院の後、思うように動かない足のリハビリにと、ピーマンや苦瓜の種も乾燥して撒いてみたらちゃんと芽が出てくれて、あれよあれよと実がなってくれた。カラスに翻弄され、アブラムシに頭を悩ませ、芋虫に悲鳴をあげているうちに、いつの間にか普通に歩けるようになっていた。体と心、両方のリハビリになった。
味をしめてニラやカブ、大根、人参の種も撒いて育ててみたら、自己流でもなんだかんだちゃんと育ってくれて、ご近所さんにもお裾分けして喜ばれている(と、思う)。今年も食べたパプリカの種を撒いておいたら芽がでてくれて、スクスク育っている🌱ピーマンもしかり。実がなってくれたら嬉しい。
そしてゴツゴツムカゴ。温かくなってきたら芽が出てふっくらとした葉っぱが🌱蔓もスクスク伸びて棒に絡まって可愛い🌱
そしてありゃりゃんこりゃりゃんとスクスク伸びて葉っぱがわんさか🌱肉厚で何だか美味しそう🌱
友人に写真を送ると「葉っぱも食べてね」とのこと。へー。早速収穫してお味噌汁の具に。
これって山芋の葉っぱなんだろうか。お味噌汁の中で泳ぐ姿は海の香りのしないワカメ。夫が「ワカメ?」と聞くので「ゴツゴツムカゴの葉っぱ」。
「ふーん」とふたりで不思議顔。まあ、美味しいからいいか🌱
数日後。友人からのラインでゴツゴツムカゴの正体が判明。「ごめん。オカワカメでした」。
ありゃりゃんこりゃりゃんオカワカメ?オカヒジキは八百屋さんで見かけて知っているけれど、オカワカメは知らなかった。どうりでワカメ感満載だ。
調べてみるとツルムラサキ科でアカザカズラという名だそう。調理すると見た目や食感がワカメに似ているので、オカワカメと呼ばれるようになったらしい。栄養もマグネシウム、カルシウム、ビタミン、ミネラルと豊富。効能も免疫力アップを始め多様のスーパー野菜なのだとか🌱
勘違いとはいえ何だかすごい野菜を届けてくれた友人に感謝。そして何でも植えてみる自分のRe:ベジ癖を誉めてあげよう。
裸ん坊になるほど収穫しても、一週間もすればまたフサフサになっている。生でも食べられるけれどさっと茹でたほうが食べやすいとのことで、食べる前に熱湯をかけておく。サラダに酢の物、おひたし、納豆や和え物にと使い放題🌱
秋に葉が枯れるまで収穫でき、冬場は冬眠して春になるとまた芽吹くらしい。ゴツゴツムカゴも採れるのかしらん。楽しみがまた増えた🌱
今日はこのまま炒めてみようかな。軽く塩コショウをして最後に胡麻油をさっと回しいれて中華風に。美味しく食べて免疫力アップ!オカワカメ万策!
子宮頸癌の再発で手術をしてそろそろ3ヶ月。体力もだいぶ戻ってきた。生かされていると感じる日々。いろいろな人の想いと力でこうしていられることに感謝。
あまり長く屋上にいると夫が心配するのでほどほどに切り上げる。
収穫したミニ大根と20日大根。柔らかい葉っぱごとオカワカメとサラダにしよう。
我ながら、よくできました。