見出し画像

自己投資だと思えば。

昨日、お料理教室の体験に行ってきた。

2週間くらい前に、ふと
『ちゃんと習ってみたいな』
と思い立ち、

すぐに予約を取った。

予め、ホームページやSNSで情報収集をした。

自分が通うとしたら、何を受けたいか。
通うことで、何を得たいのか。

通うイメージを膨らませて、
質問も用意しておいた。

お菓子作りを、ちゃんと習ってみたかった🧁

当日は、『体験』というよりは、
教室の説明会だった。

でも、不満はなく、疑問点も解消しつつ
通うイメージを膨らませることが出来た。

『特に不安点や懸念点が無ければ、始めてみよう』

と思っていたので、その場で入会を決めた。

久しぶりの習い事に、わくわく✨️

帰り道、ほくほく、わくわく。

と、同時に、
少しの不安が出てきた。

『こんな簡単に、決めてしまってよかったんだろうか?』

『周りの人と馴染めなかったらどうしよう』

『金銭面も、そんなに余裕があるわけじゃないのに』

『忙しくなるのに、通えなかったらどうしよう』

考え出すと、面白いくらいに不安がたくさんでてきた。

そんなとき、ちょうどお母さんからLINEが届いた。

要件が済んだあと、
『料理教室に通うことにしたよ』
と報告してみた。

すると、
『そうなんだ。色々大変かもしれないけど、よく決めたね。自分に投資したんだね』
と返ってきた。

そのとき、『そうか。』と思った。

これは、未来の私への投資なのか。と。

自分が興味があって、やってみたいと思えることを、自分で決めて、始めること。

それは、いいことなんだ、と気付かされた。

大変かもしれない。
でも、

決めた自分を信じてあげたい。
せっかく始めるんだから、楽しんでやりたい。

お母さんの言葉で、そう思うことが出来た。

未来のことは分からないけれど、
分からないからこそ、

不安は手放して、わくわくだけを考えていようと思う。

大変になったら、そのとき、考えればいい。

自分の人生なのだから。
最大限に楽しんでいこう🌷

美味しいものを、たくさん作れるようになるぞ✨️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?