見出し画像

Apexの大会の公式配信のコメント欄が荒れる件について

Apexの大会のコメント欄がエグいくらい荒れてることをよく見ます。選手に対する誹謗中傷や根も葉もない悪い噂話とか。コメント欄は非表示推奨!なんてもはやコメント欄の意味があるのか、というぐらい荒れています。この件についてちょっと考えてみます。

荒れてるのってApexだけの問題なの?

私は主にApexの競技シーンを見ており、Valorantの大会もチョコチョコ観戦していますが、こちらもまぁまぁ荒れてますね。そしてどちらかというと世界大会で負けた時になかなかヒドかった記憶があります。
FPSキッズはこれだから・・・って思われるかもしれませんが、以前にサッカー日本代表戦の裏解説のような企画でyoutubeで配信していた時も、選手に対する中身のない誹謗中傷でコメント欄が荒れに荒れていました
しかし、実際に生でサッカーや野球の観戦に行くと、酔っ払ったおじさんやキレのあるお兄さんがシャッキっとしろやー!みたいなことは叫んでることはあるのですが、歓声にかき消されてスパイス程度にしか響かないです。
どちらかというとネットで匿名で気楽に好き勝手書けることに原因がありそうです。

公式配信がなぜ荒れやすいのか?

個人視点の配信に比べて、公式配信は荒れやすいです。それは、個人配信はその配信を応援している人が集まっている場で、コメント欄の雰囲気も「ナイス!」「ナイファイ!」など応援する雰囲気が出来ているからで、荒らしの人が入りにくい雰囲気だからです。
公式配信は色々なチームのファンやどこのチームのファンでもない人が見るため、コメント欄の雰囲気が形成されづらく、何書いても良い場、のように捉えられてしまいがちです。1vs1のValorantならまだしも、20チームが参加するApexの公式配信は特定のチームを応援する声が雰囲気を作ることもないし、みんな頑張れーっていうのも変な話です。
変なコメントばかりのコメント欄は変なコメントを書きやすいという割れ窓理論(1枚の割られた窓ガラスをそのままにしていると、さらに割られる窓ガラスが増え、いずれ街全体が荒廃してしまう犯罪学の理論)でどんどん荒廃していきます。

荒らしている人はたくさんいるのか?

コメント欄荒れているなぁーっと思っても、荒らしている人がたくさんいるのかというと、そうでもないと思います。
例えば、同時接続1万人いるとして、特定の5分を切り取った時にコメントしている人は何人いるでしょうか
コメントの流れ方から見ても、感覚値ですが、数%にも満たないと思います。ほとんどの人はコメントせずに見ている、または二窓していて公式配信は流しているだけ、という状態かと思います。
そう考えると荒らしている人は、数で言えばだいぶ少ない一部の変わった方だということが分かります。
公式配信の荒れ方は、特定の人の配信で物議を呼ぶことが起きて賛否両論でコメントが荒れるのとは訳が違います。どちらかというと愉快犯や変なコメントをすることが生きがいになっている変わった人がいるだけです。

公式配信のコメント欄の行く末

では公式配信のコメント欄はどうすればいいでしょうか?視聴者は、コメント欄に何を期待しているでしょうか?大きく以下の3点が挙げられると思います。
①一緒に盛り上がりたい
→良いプレーが出た時に一緒に盛り上がるためにコメントをする
②分からないことを聞きたい
→チームや選手の情報や今起きているプレイ内容の素朴な疑問を解決するためにコメントする
③情報共有したい
→実況や解説の人が触れていないポイントになることを情報共有するためにコメントする

まずは何はともあれモデレーター(コメントを削除できる権限のある人)が、変なコメントをバンバン削除していく、ということをしないと、上記のような状態は得られないと思います。
運営側にてコメント欄はこういう内容を書くもの(裏返すと削除対象の定義)を明記すること、そして前段で記載したように、コメント欄はみんなで作り上げていくものなので、ある程度目的に沿ったコメントが増えると、自然と変なコメントは減っていくんじゃないかなと思います。

スキやフォローしていただけるだけで嬉しいです!