見出し画像

【雑でいいのだ!】 〜 スコーン作りが教えてくれた、肩の力の抜き方 〜

私は最近、スコーン作りにハマっている。

サクッとして、バターがふんわりと効いたスコーンをどうしても食べたい!!

そんな思いを叶えるべく、日々試行錯誤している。

使う材料は6つ。
薄力粉・砂糖・ベーキングパウダー・塩・バター・牛乳だ。

作り方はとっても簡単だ。

①まずは粉類を全てボウルに入れ、1cm角にカットしたバターを入れる。
②人差し指と親指を使ってバターを潰し、粉とバターを馴染ませていく。
③最後に冷えた牛乳をサッと入れて、生地をひとまとめにする。
④200℃に温めたオーブンで一気に焼いていく。

この4つの工程だけで、簡単に美味しいスコーンが出来るのだ。

完成品。


・・・思っていたのと違った。

これはこれで美味しいけど、サクッとしていないぞ。スコーンというより、なんかパンみたいではないか・・・。

原因を考えてみたけど分からなかった。うーむ、困った。


とりあえず、どうしてパンみたいになってしまったのか、Google先生に聞いてみることにした。 


 どうやら生地をまとめる時に、コネコネしすぎるのが良くないみたいだ。膨らみの原因である“グルテン”ができてしまうらしい。なんてこった。 


そこで私はもう一度作り直すことにした。
使う材料と分量は一緒。

生地をまとめる時に、“コネすぎない”ように気をつけるだけ。


『コネないように、コネないように…』
と、怪しくぶつぶつ言いながら、牛乳を入れて慎重にまとめていった。

『生地は粉っぽいし、バターの粒が見えまくりだけど大丈夫だろうか…?』

不安になりながらも、200℃に温めたオーブンへGO。


するとどうだろうか。

パンではない!スコーンがおる!!


今まで作ってきたやつと見た目が全然違うではないか!!!



恐る恐る食べてみた。



う、うまい・・・!!!



生地はクリスピーみたいにさっくり。
中からはバターの香りがふんわりとする。


これこれ!私が食べたかったのはこのスコーンなのだ!!


(※その後、彼氏さんとあっという間に平らげてしまいました。笑 )

***

料理もお菓子も、丁寧に作れば何でも美味しくできるって思ってた。
だけどスコーンのように、むしろ“雑”に作る方が美味しくできるお菓子がある。

びっくりだった。面白すぎる。まさに目からウロコだった。


私は無意識のうちに完璧を求めすぎていたのかもしれない、と思った。


サックリとしたスコーンを作るために、私は最初、生地を薄く延ばして折りたためば出来る!と思っていた。

『丁寧こそ正義!!』みたいに、どこか思っていたのかもしれない。


しかし失敗した。

『こんな雑でいいの?!』と思うくらいのアバウトさが美味しいスコーンに辿り着いた。




『雑』に作るから、自分が考えていたものより美味しいスコーンが出来ると嬉しくなる。

『雑』に作るから、どんな完成品になっても『こんなものか~』と、楽に思える。

『雑』に作るから、どうしたらもっと美味しく出来るのかなって、ワクワクしてくる。



雑でいいのだ。それでいい気がする。



スコーンが教えてくれた雑にやることの大切さ。

私はこれからも雑に、日々試行錯誤していこうと思う。



ワカナドリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?