見出し画像

誰にもわかってもらえない涙

8月4日まで高齢の両親の様子を見に北海道へ行ってきます。
その為メール返信など4日以降となりますのでご了承ください。

さて、この話をしても誰にも共感してもらえないのですが、
オンラインサロンで、どんな時涙が出ますか?
という話をしておりました。
誰かが頑張っている時とか、助け合っている時とか、もらい泣きとか、そんなシチュエーションが多かったのです。
それはなんとなくわかります。
映画やドラマでも多くの人が感動し心を揺さぶられる瞬間ですよね。

私が毎回涙を流すシチュエーションがあります。
100%泣きます。
それは飛行機の離陸。
離陸の瞬間という訳ではなく、加速の瞬間が1番ワナワナしています(笑)
飛行機が牽引されて生き、切り離されてエンジニアの方たちが手を振る。(感動度30%)
ゆっくりと機体が移動し滑走路を進む(感動度50%)
こー----!!! というエンジン音に続き翼が部分的に持ち上がる(感動度80%)
加速!!!(感動度100% そしてあふれる涙 チューハイの缶とハンカチを握りしめる)
離陸!(感動度80% だいぶ気持ち落ち着く)

ちなみにチーターの加速も結構感動します。
万が一共感できる方!いるのか!?コメントかいいねください。
フォローさせていただきます! 

というわけで行ってきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?