見出し画像

土鍋で炊く七草粥

今日は1月7日。
七草粥を作りました。

と言っても、
七草は義母が切り刻んでくれたものをくれたので、
おかゆを作って混ぜるだけ。

土鍋の出番

お米からおかゆを炊くのは久しぶり。

水とお米を入れて、煮え立つまで。

沸いたら火を弱め、
菜箸を一本橋渡しにして隙間を開けて蓋をする。
弱火で30分ほど煮る。

ことこと弱火で土鍋で煮込んでいるのを眺めながら見つめる時間、
とても癒される。
無になる。

味は白だしで整えて、ここで子ども用に少しとりわけ。

大人は食べる直前に七草を入れて少し煮る。

さらに、夫の実家流では、
ここにお餅をいれて煮る。

七草粥の完成。

夫の実家流 七草粥


年末年始の食べ過ぎた胃腸に優しく染み渡る味でした。
しみじみ美味しかった。

実家では七草粥を食べる習慣が無かったので、
夫と結婚してから食べるようになったが、
こんなに美味しいとは思わなかった。

歳を重ねるごとに、
お粥を味わい深く感じられるようになってきた気がする。

娘も七草が入っていないおかゆ完食。
息子は食べず。
まあ良いでしょう。

この一年の無病息災を祈りつつ。
ご馳走さまでした。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,514件

#今日やったこと

30,889件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?