マガジンのカバー画像

感謝♡イラストを使っていただいた記事

1,185
イラストや素材を使っていただいた記事をまとめました♡ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【イメコン】ファッションステータスを確認しよう②

自分のイメコンステータスざくざくっと今まで受けていた診断などをまとめて、自分の傾向を再度把握してみようと思います。結果的には大人顔×曲線よりです。 自分で言うのもなんですが、結構地味顔です。なのでメガネなど特徴的なものがばーんとあるといいのかな… なんて思ってます。気持ちとガワのスペックがあっていないんですよね… 【骨格診断:ストレート】 【パーソナルカラー:サマー】 【顔タイプ:フェミニン(ソフトエレガント)】 【パーソナルデザイン:未履修】 感覚的にはあっていた

お買い物同行のみ、をお引き受けしない理由

最近 お買い物同行サービスのみは 受けられませんか? というお問い合わせを度々いただきます。 一通りの診断をどこかで受けられて タイプはわかったけれど そのあとのフォローがなくて、 ということかな?と思うのですが。 大変申し訳ないのですが パーソナルカラー診断を 私がさせていただいていないお客様の お洋服をお選びすることは しておりません。 ご期待に添えず申し訳ありません。 理由は沢山あるのですが 大きいものとしては 私がパーソナルカラー診断をしていない お客

時間がない朝におもわず、選びたくなる!「着た着て」Tシャツの秘密とは

忙しい朝の準備の時間に思わず選んでしまうお気に入りの洋服が誰しもあると思います。でもずっと着続けているとよれよれになって、すぐ傷んでしまう……。どんな時も選びたくなって、シワになりにくく、着心地がよく、清潔感が出せる洋服って意外と少ないものです。 これからご紹介するのはそんな欲張りな希望を叶えるTシャツです。「着たくないのに、毎日着てしまう」Tシャツにどんな秘密が隠されているかご紹介します。 オンにもオフにも使えて、シワにならない、型崩れもしないTシャツあるの?オンでもオ

スカートを着てなければ、きっと今の私はいない

こんにちは、はるです。 皆さんは、普段はどんな服を着ますか? ファッションも系統が色々ありますよね。 シンプル、 カジュアル、 きれいめなど。 数年前に比べて、ファッションの系統が真逆になったよって方もいるんじゃないでしょうか。 私もその1人です。 でも、変える時に勇気が出ないなー、 周りの目が気になる…って場合もありませんか? 私もそう思ってました! でも、今は自分の着たい好きな服を着れるようになったので、 なぜそうなったのかお話ししますね。 男の子みたい・

自分のサイズ

自分よりサイズの大きい服を着れば、かっこ悪いし、小さい服を着れば、動きにくい。 見かけで自分を表現しなくていい。 かっこよくするのは中身。

私のエレガントを探しに試着の旅へ

最近noteの下書きをせっせと放出しているFuSaですこんばんは。 放出してはいるもののふと思いついて下書きを作るので全然減りません 「なりたい」がわかってきた 演歌バッグ、シューズからなりたい方向性がどうやらエレガントだと判明したのがこないだ さてどうしましょう そのときエレガントなアイテムでパッと思い浮かんだのが(独断と偏見ではありますが)マキシ丈スカート なので(トップスに何合わせるかはとりあえず置いといて)マキシ丈スカートを探しに行こう ということで、エレ

人の目気にして後悔するんじゃないぞ

書く習慣1ヶ月チャレンジ(後付け)4日目のことこです! 今日は投稿できないんじゃないかという瀬戸際で耐えることができました。自分えらい! というのも、YouTubeの動画を編集していたんです。 ココナラでサービスを選んでいただくための参考資料として、ボイスサンプルを作りました。 もっと早く作ればよかったのですが、 先延ばし癖と、声優の志があるゆえにクオリティを考えすぎていた事が理由で手を出せていませんでした。 明日3/22の朝7時に予約投稿したので、 明日のnoteにご報

持ち服を感情別に分類してみたら、多重人格だった話。

 「会うたびに印象が違う」「え、ネリちゃん?誰かと思った、分からなかった〜!」と人様からよく言われる、という話を過去に記事にしたのだが、自分でもファッションの振り幅が大きすぎるなという自覚はあった。その傾向は相変わらずで、今でも私のクローゼットには、ありとあらゆるジャンルの洋服がお互い窮屈そうにかかっている。その様子をぼんやり眺めていてふと気が付いたのだが、そう言えば、洋服ごとに、購入時のマインドが別人級に全く異なっていた。購入時のマインドが別人だから、当然買う服も別人級にジ

アトピー日記:63日目

今日はお友達とお出かけ予定の日。顔やら首やら腕から出た手の甲にも湿疹が出ていて、絶不調のときにあたってしまい、どうなることやらと思いましたが、なんとかお出かけできて楽しむことができました。 暑くなってきたのでこれから薄着の季節、長袖はつらいし、せめてもう少し良くなってくれたらいいのになと思います。 明日でミチーガ接種から1ヶ月経過です。 今でも見た目ほどは痒みがマシ?な気がするのは、やっぱりミチーガが効いている?とも思いますが、皮疹は確実に全身に広がっているので、ステロイド

ワードローブ(春) 2023

皆様こんにちは。 常々着る服に悩んでいるあっきーです。 できるだけ少ない服で選ぶのに困らないワードローブ、というのが理想。 研究し続けてて、雑誌の着回し30日!とか見てツッコミ入れながら見ちゃうんですよね。 いやいやそんなシチュエーションねーから、とか。 一ヶ月服全然洗わねぇのかな、とか。 と言っても、産後より暇なくておしゃれなんぞに時間を使ってられない日々だったので、最近の流行りにはイマイチ乗り切れないのですよ。 考えるの面倒〜と一時期結構ひどい服着てた時ありました。 若い

シャツ

人がシャツを着て言いました。 「見て見て!青色のシャツ」 着られたシャツは洗濯物干し場に向かって言いました。 「見て見て!ほーら人間色になったよ」

可愛いは正義

とても可愛い貴女の為に。 私は頑張ることにする。 溺れてるのか泳いでるのか判らない格好で、 海を渡ろうする貴女は どうしようも無いくらいに可愛い。 馬鹿にしてはいるのでは無い。 必死に生きているのだから。 泣きそうな、泣いていても可愛いんだけれど、 やっぱり笑顔がいいと思うから。 貴女にもできること、絶対あるからね。 私が選ぶ道を増やしてあげる。 いつか、こっちも怖くないって分かってもらえますように。 これからは、そんなどうしようもないことの為に頑張ろうかしら。 人

私の持ち歩きコスメ 2023

新しい仕事場に移って2か月。 彼氏も最近できたばかりなので、日々のいろいろなことがとにかく目まぐるしく過ぎてしまい、 大好きなVoicy(音声メディア)も聞けずに終わってしまうことが多々ある日々を過ごしていました。 今日は急に1人で過ごす休みの日がぽっかりでき、 久しぶりに記事を書こうと思い立ったので、 個人的にこだわりのある持ち歩き用のコスメポーチについて勝手に紹介したいと思います。 ざん!中身の写真! コンセプトはこれだけで全顔メイク✨ 急なお泊まりにも安心して対応

服を買わずに半年過ごした

昨年8月から今年1月まで、自主的に 「服を買わないチャレンジ」 をやってみていた。 結果、10月に仕事で特定の色を身につけるというドレスコードのあるイベントがあり、そのために買ったパンツ1着を除き、服を買わずに半年過ごせた。 下着や靴下も含めて何も買わなかった。    「今だ!」を感じる服、感じない服 昨年夏、私はダイエットにハマっていて、ここ数年で最低体重&自己最低体脂肪率に達した。 7月のある日、前から「下半身痩せたら買おう」と思って2021年から自分軸手帳の足し算