副業ライター2年目の現実

副業でライターを始めて約2年が経とうとしてます。

その間ライターで稼いだお金で、「車買うぞ(頭金)チャレンジ」を楽しんでいたり、「副業ライター興味あるぜ!」という方に副業ライターとはなんぞやを布教したり…だいぶ楽しんでやってます(笑)

車買うぞチャレンジ▼

副業ライター布教という謎の活動▼

ライター始めた当初は案件獲得できず案件探しの毎日でしたが、2年目になってだいぶ心の「ゆとり」と安定した「収入」を得ています。

ゆとりを持ちすぎて、ライター布教をし始める結末。

でも聞いてください!(いや読んでください)←

webライターって、雇われるだけの稼ぎじゃなく「自分の力で仕事を取って稼げる」ようになるんですよ。
まじで何の取柄もなく「ぼけー。」っと生きてたやつが、「ちょっとやってみるか」で会社に依存せず別口の収入が得られるわけです。

実際、副業ライター2年目で感じたのが…

  • 自己肯定感爆上がり:第3者に認められて会社に依存せず稼げる&自分の文字で稼げる素晴らしさ

  • 金銭面のゆとり:これが本来の目的。

  • 日々の充実:無駄にボケーと過ごす時間がまじで減った

  • 人との輪が広がった:クライアントとの関係、ライター仲間との出会い

逆に副業ライターやってるから負担になっていることも…

  • ライターの締め切り期限で遊び等の予定を組みがち

  • 自分が予定したスケジュールで執筆が進まないと若干イライラ←

  • たまに何も考えず「ぱぁー!」っと遊びたいと思う時がある

負担といっても、クライアントに相談すればお休みも貰えるし、期日も融通きいてくれるんですけどね。

いかんせん、やったらやった分だけ稼げるので、やらない選択をするのが結構大変(苦笑)

それも相まって「いらいらいらいら」ってすることも多少あります(自分勝手←)

こんな感じで2年目の副業ライター生活を送っておりますが、色々と今後noteを活用してnote版副業ライター布教(?)をしていこうと思います!

そして次回から無料ZOOMでやっていた「ライターの仕組み」をnoteで公開していく予定です。

副業ライターちょい気になってたけど、何か難しそうだから…

とか

副業ライター興味はあるけど調べるほどでは…

という方はもちろん

時間を持て余してる

何か副業探してる

って方にも参考になると思います。

ぜひともフォロー&チェックしていただけると喜びます\(^o^)/

それではまた次回の投稿でっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?