見出し画像

判断・決定速度は重要だよね

三流上司は意思決定から逃げ、二流は意思決定の「精度」にこだわり、一流は意思決定の「○○」を追求する

ジャパネットが93%の商品をやめたワケ

たまたま記事を読んでいて、「判断速は早い方がいいよね」という話が複数読んでいる。どうしても自社の場合、スピードより慎重さが命、スピードが感がなく、タイミングを逃すというという残念な展開が続く苦笑 なので、上記でいう速いことに対するよさというものは感覚的に理解できる。

というのも、いまのプロジェクトは、発注者キーマンが鈍重さを許さず、「どう速く判断、アクションについないでアウトプットを出すか」という観点で見ているので(そりゃそうだプロモーションだもんね)、いいものを速く出せればベストだが、感覚的には「機能するものを適切なタイミングで出す」ということが重要で、そのためには若干微妙でも押し進めていく馬力がある。

でも、悩ましいのは、どうしてもそのお客様のスピード感が、現場からするとギャップがあって、そのあたりの説明や単純化とか割り切りのポイントを共有するのに時間を取られるという謎の循環が出て笑ってしまう。このGWも後半はそこにお付き合いの予定です。

それまでは久し振りに諸所理由あり和歌山にいます。機会あれば和歌山の散歩写真でも上げていこうとおもいます。(観光地はきっとないよ笑)

#和歌山 #写真 #散歩 #判断速度 #ビジネス

お互いのコミュニケーション活性化のため、スキ・コメントお気軽に、よろしくお願いします。