見出し画像

7/12 うれしいおしらせ #私のコーヒー時間 #海外生活 #名前の由来 #noteでよかったこと

noteを始めて3か月とちょっと。
これが100投稿目になりました。

私のnoteを見てくださった方、
スキを押してくださった方、
コメントをくださった方、
サポートをくださった方、
いつも応援ありがとうございます。

みなさまの応援のお陰で、
今週は3つの記事で
4つのうれしいお知らせをいただきました。

1)#私のコーヒー時間 #海外生活

先週の火曜日に投稿した
プロッヒー (proffee)の記事で
2つのトロフィーをいただきました。

プロッヒー

投稿した当初は、
「プロッヒー」って言葉が意味不明すぎて
開いてもらえないんじゃないかと心配していました。


怖気づいて途中でプロテインコーヒーに
タイトルを変えようかと思いましたが、
翌日にNoblogさんにご紹介いただいた後から
閲覧数とスキの数が伸びていきました。

やっぱり紹介は強いですね。
Noblogさん、ご紹介ありがとうございました!

2)#noteでよかったこと

木曜日にnote3か月を記念して書いた記事で
ボードをいただきました。

画像2

note関係の記事は人気が高い分、
書く人が多く
競争も激しさを感じます。

3)#名前の由来

トロフィーやボードをいただく記事は
最近1週間の記事が多いのですが、
珍しいことに
先々週の日曜日 (7/4) に書いた記事で
ボードをいただきました。

画像3

この記事のタイトルにある
自分の名前の成り立ちについて
調べることは
今受講している末吉さんの講座の課題でした。

なかなか自分の名前の成り立ちについて
考える機会はないし、
書いて投稿した結果、
色んな方から感想をいただけました。

思い切って書いてよかったなと思いました。

トロフィーやボードをいただいた記事は、
検索やオススメに出やすいのか、
後から読んでいただけることが多いようです。

SNS上ではどんどん新しい投稿がされ
古い投稿は埋もれてしまうので
少しでも長く
色んな方に読んでいただける記事があるって
本当ありがたいなと思います。

画像4

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇


よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

このnoteをフォローする


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。