見出し画像

タイの置き配の良いところ、残念なところ

夫が急に在宅勤務になってから
5日が経ちました。

少しつづ夫の荷物が
配送されてくるようになりました。

日本とは違い
タイの配送は
時間指定が出来ないので、
荷物がいつ来るのかわかりません。

仕事の中に突然呼び鈴を鳴らされると
夫はイラッとするようです。
自分の荷物なのにね。

タイの場合、
頼んでもないのに置き配する業者と
配送前に電話をかけてくれる業者と
突然来て呼び鈴を鳴らす業者がいます。

配送スタイルは業者、
いや、むしろ配達スタッフによるので
日本のように消費者側が選ぶってことは
出来ないのですが、
私たちは置き配が好きです。

置き配のメリット

置き配の最大のメリットは、
荷物を業者から
直接受け取る必要がないこと
です。

業者が来たからと、
仕事や家事や中断して対応する必要もありませんし
感染症対策にもなります。

日本では、玄関の前に置き配してもらったら
荷物が盗まれたって事件もあるようですが、

タイの業者はだいたい
建物の敷地内に投げ込んでくれます

そのため、
荷物を盗まれたことは
今のところありません。

これに関しては
賛否両論あると思いますが
家の前に置かれる、
隣人に預けるよりは
安全だと思います。

置き配のデメリット

タイの置き配は
投げ込みが多い分、
壊れやすい商品の場合、
投げ込んだ際に
壊れてしまうことがあります

私の場合、
安物のステッパーを買った際
投げ込まれたとき
商品が壊れてしまいました。

すぐに販売業者が
返品、返金手続きを
してくれたので
事なきを得ました。

置き配で困ったのは
今のところ
この一件だけです。

つまり、
壊れにくいものであれば、
置き配の方が
配送時間を気にせず時間を使えるので
良いサービスだと個人的に思っています。

ただ最近、
クレームが多いからか
この置き配がなくなってきている
と感じています。

今後のタイの置き配の行方を
静かに見守っていきたいと思います。


画像1

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇

よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

このnoteをフォローする

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,761件

私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。