期待しないと、うれしいことが増える

昨日、ロックダウンで
野菜や果物が買えなくなった
話を書きました。

先週は、当たり前にあった水が
突然止まってしまい、
「すぐに戻るだろう」と
期待しても、なかなか水は戻らず
35時間悶々と過ごしました。

あまり期待すると
精神的に辛くなるので

今回は、あと一週間
冷凍野菜や乾物で過ごす覚悟で
いました。

しかし、
今日オンラインスーパーの
ページを見たら、
少しづつですが
品物が戻っていました。

あ、私が2週間も
食べれなかったバナナが
復活している。

なかなか売っていない
中が赤いドラゴンフルーツも
出てる。

期待していないと
モノが存在しているだけで
心がウキウキします。

またいつ在庫がなくなるか
わからないので
有難く注文させていただきました。

明日の配達が楽しみです。

画像1

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇

よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

このnoteをフォローする

私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。