vol.919 学校英語の最新トレンド
#365チャレンジ 【919日目】
秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。
2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。
塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。
書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。
ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。
塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。
1.はじめに
塾長の推し、
レアル・ソシエダの久保建英選手。
苦境に立たされています。
昨シーズンの主力選手の移籍、怪我、
チーム状況がよろしくない中で、
成績も低迷し、5試合が終わって、
現在下部に降格する可能性もあるような
順位に位置しています。
ネット上では、
チームを移籍した方が良いのでは?
早く脱出を、みたいな内容が多く、
塾長も移籍することに肯定派だったのですが…
先日の試合後の久保選手のインタビュー、
一部抜粋して紹介します。
「流れは変わります。変わりますよ。
次の試合で絶対に変わるとは言えませんが、
そうなることを願っています。
自分が重要な選手なのかどうかはわかりません。
僕が話しているのは
自分がチームを引っ張りたいということです。
最も意欲がある一人なのは間違いないです。」
敗戦が続いていると、
正直インタビューだって受けたくないもの。
なのに積極的にインタビュアーの質問に答え、
低迷するチームを鼓舞しようとする姿勢、コメント。
塾長もハッとさせられました。
状態が良くない時こそ、
ただネガティブに過ごしてはいけないですよね。
だから久保選手を推したくなるんです。
次節も応援したいと思います。
2.学校英語の最新トレンド
小学校でも英語の授業が行われるようになり、
社会に出てからは
英語コミュニケーションスキルが重宝される時代、
英語を学ぶ重要性が
増しているのは間違いありませんが、
それに伴って
英語が苦手だという子供も増えてきている気がします。
なぜ苦手になっていくかというと、
理由は複数あると思いますが、
小学校時点から
英単語を習得していかなければいけない、
積み上げが必要な状況だから、
というのも一つの理由に考えられます。
中学校の英語の教科書には、
当たり前のように
「小学校で習った英単語」という欄があります。
中学の新出英単語ではなく、
小学校の時点で既出なのだから、
覚えていて当然なのですよ、
というメッセージが含まれているような
気がしないでもない。
という塾長の邪推はおいておいて、
現状小学校、中学校、高校と
学校の現場では英語教育がどうなっているのか、
簡単なデータを元に考えてみます。
塾長は昔からお伝えしていますが、
英語で重要なのは語彙力、英単語です。
ちなみに小学校3〜4年生では、
年間35時間(単位時間)の外国語活動で
コミュニケーションの素地を養うとされます。
それが5〜6年生になると、
年間70時間に増え、
読むことと書くことが加わり、
年間で600〜700単語を学びます。
中学校では、年間140時間、
1600〜1800単語と、
小学校から一気に増加します。
ちなみに小学校の700単語は、
もちろん覚えてきたよね、ということで、
1800単語の中には含まれません。
内容も新課程に切り替わったこともあり、
高校の英文法も中学で習い始めています。
そして高校に入学後は、
1800〜2500単語を扱います。
文法もニュアンスを把握しないと
理解が難しくなってくるため、
英語が苦手な人はより苦手になるのが、
高校英語でもあります。
塾長が少し問題を感じるのは、
小学校の英単語は、当たり前に覚えてきたよね、
という前提で中学英語がスタートすること。
でも小学校の現場では、
まだそれほど英単語を重要とはしていなく、
計算ドリル、漢字ドリルと比べれば、
英単語ドリルを重要視した勉強をする
小学生はそれほど多くありません。
そもそも英単語ドリルがありません。
英語も算数数学と一緒で積み上げの教科です。
小学校時代に学んだ内容が抜けていると、
中学英語がわからないのは当然ですし、
中学英語の抜けが大きいと、
高校英語では99%の人は挫折します。
この対策は、躓かないこと。
小学校英語の段階から、
着実に知識、語彙力を積み上げるしかありません。
もし現状躓いているとすれば、
それを取り戻すための時間、
追いつくための時間を費やす必要があるのです。
自分でできるならば自分で、
難しいならば塾など第三者の力を借りて、
一刻も早く
学校の授業に追いつくことが大事です。
もし自分の子供が心配だと感じる場合は
お気軽に相談ください。
3.今日の名言
自分がやるべきことをやる、
すごく大事なことだと思います。
4.あとがき
最後に塾の宣伝を。
当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。
・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み
色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
明日は
「中学受験のメリット・デメリット」です。
勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?