見出し画像

vol.859 夏休みにおすすめの本


#365チャレンジ 【859日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

さぁ、いよいよパリオリンピック、開会式です。

でも開始が深夜2時30分〜、ですか。

ダイジェスト版で見る他ありませんな(笑)

セーヌ川を利用した開会式、
どんな様子なのか、本当にワクワクします。

今回のオリンピックから種目として採用された、
「ブレイキン」ブレイクダンスの競技ですが、
これも面白そうですね。

日本は、猛暑だったり、豪雨だったりと、
気候が不安定で被害も出ているようです。

パリの気候はどうなんでしょうか。

安全に、健康に、
オリンピックが行われることを祈ります。

日本、頑張れ!!!

本日もよろしくお願いします。


2.夏休みにおすすめの本

今日は、子供たちに読んでほしい、
おすすめの本を紹介します。

「世界がもし100人の村だったら」
著者 池田 香代子 
翻訳 C.ダグラス・ラミス

当時は、すごく話題になった本なので、
懐かしいと感じる方も多いかもしれません。

そこまで長くない、
というよりもかなり薄い本なので、
読もうと思ったらさっと読めてしまいます。

扱われている数字も当時のものなので、
最近の内容が知りたければ、
動画で見ても良いかもしれません。

この本は、
世界を100人の村に例えることで
平等とは何かを伝えています。

宗教、食糧、人種、お金、病気、
多くの視点から
新たな気づきを得ることができます。

子供に我々が暮らす世界のことを
わかりやすく伝えるのに適した本だと思います。

正直に言えば、
日本で暮らす子供にとっては、
悲惨と感じることもあることでしょう。

世界は、思っているよりも、壮絶です。

しかし、その子もまた
その世界の一員だということを
知らなければなりません。

世界の一員としてどう考えていくのか?

いま自分が何をするべきか?

裕福なんだから、我慢しろ、とか、
貧しいのだから、努力をしろ、
そんな簡単な話ではないのです。

子供のうちから考えるきっかけに
なる可能性もありますから、
夏休みの読書感想文の1冊としてs
手に取ってみてはいかがでしょうか。

今日はちょっと短いですが、
おすすめの本の紹介でした。


3.今日の名言

世界のある地域に
ひとつの悩みがあっても
それは私の知ったことではないと
いってはならない

ムスタファ・ケマル・アタテュルク(政治家)

他人事と思い、何もしないのは、
少し残念な感じがしますね。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「宿題が進む人と進まない人の違い」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?