見出し画像

なぜノートに発信しようと思ったのか

その答えはシンプルで

デザインは統一されていて無駄な情報や世界観がなく内容だけが鮮明な情報として入ってくるので
ノートを選びました。

Appleの創業者スティーブ・ジョブズも
盆栽から引き算の美学を取り入れアイデアを具現化しました。

芸術においてもピカソも

核たる部分だけを残して余白を作る事で

見る側の想像を掻き立てて、自分の心情に重ねて
共感がより強固となります。

ハンターハンターというアニメがあり

能力や頭脳で戦うアニメです。

コアな説明なので大まかに説明します。

その中で作中最強説が噂になっている
ヒソカというキャラがいるのですが
とても能力がシンプルでガムとゴムの性質で戦ういます。

能力がシンプルな上に相手に能力を知られたとしても応用が効くので頭と戦術で戦えます。

少し話は逸れましたが

何が言いたいか

シンプルなほど相手に伝わりやすくて
すぐに応用が効くのです。

器用な人=本質がわかっている人


本質がわかっていればなにをするのにも成功しやすいと言うことです。

これからその本質に気づきを与える情報を発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?