【お菓子中毒脱出計画】#3 小麦


「小麦をやめなさい」

「小麦は食べるな!」

「グルテンフリーレシピ」

小麦についての著書を探すとあれよあれよと出てきます。


『小麦を断つことが健康で長生きをするための基本条件』

アメリカで有名な循環器専門医のウイリアム・デイビス氏の言葉。

この先生は2,000人の患者さんに小麦粉食品の摂取を止めさせたところ、以前の健康状態を取り戻したことから小麦の危険性を提唱しています。


プロテニスプレイヤーのジョコビッチはグルテンフリーをしていることで有名ですね。彼は小麦をやめたことで著しくパフォーマンスが向上したとのこと。

セレブだとレディーガガ、アンジェリーナジョリー、アンハサウェイなど。日常にグルテンフリーを導入するセレブは沢山。


本日はそんな小麦についてのお話。




お菓子中毒脱出計画 #1 #2 はこちらから!



グルテンとは?


小麦に含まれるタンパク質のこと。

グリアジン + グルテニン = 「グルテン」
▷グリアジン 弾力があるけど伸びにくい
▷グルテニン 弾力はないけど粘り気があり伸びやすい

小麦粉に水を加えると、二つの性質が合わさってグルテンが誕生!

水を加えて混ぜるほどモチモチずっしり、グルテンの量も増えます。

クッキーのレシピに「生地は捏ねないでサックリ混ぜてください」と書かれているのは、グルテンを極力出さずにサクッとした食感を生み出すためなんですね。


グルテンさんは様々なところで大活躍!

ケーキ、パン、ドーナツ、うどん、ラーメン、全部おいしい。


これらを食べちゃいけない!とお伝えしたい訳ではなく、

中毒性を知ってうまく付き合ってほしいのです。

私も小麦製品が大好きです。食べるときは食べます。

選び方、量、タイミング

この3つが大事だと思います。



小麦の摂りすぎでお菓子中毒になるの?


【答】なります。


なぜか。

小麦に含まれるグルテンは、胃でポリペプチド混合物というタンパク質に分解されます。

こやつは「エクソルフィン」と呼ばれています。以後お見知り置きを。

エクソルフィンは脳内に不法侵入し、モルヒネ受容体なるものと結びつきます。

何が起こるか。

白砂糖と同じ様に、麻薬と同等の中毒症状を引き起こすのです。

血液脳関門という、言わばお城(脳)の外壁をスルリと通り抜けて

「パンもっと食べようよ!」「ドーナツ美味しいねぇ!」

ってすりこんできます。悪いな〜


グルテンは脳に止まらず、腸にも影響を及ぼします。



グルテンは腸の炎症を引き起こす


「リーキーガット症候群」

日本語で「漏れやすい腸」という意味です。

小麦に含まれるグルテンが腸の壁を傷つけて穴を開けて、本来血液中に送られない物質が漏れ出し不調に繋がる、というもの。

腸内にあるべき物質も漏れ出すので、腸が炎症を起こし栄養の吸収も十分にできず、精神面にも影響がでます。

物忘れや、細胞の老化にも結びつきます。

栄養のあるものを食べても、腸がきちんと吸収できる状態でなければMOTTAINAI。


しかし、小麦による炎症というのはイマイチ体感しずらいのが問題。

そこでおすすめなのが、1週間グルテンフリー生活

お菓子、小麦が入っていないものを選んでみてください。

ダイエット効果も期待できるし、体も頭もスッキリしてくるのではないかと思います。



小麦自体にも深刻な問題が


小麦は、今と昔では品質が全く違うそうです。

大量生産するため何度も品種改良を重ねられており、害虫や災害に強い小麦が出回るようになったというのは確か。

正直、出回っている情報の正確さは分からないです。

海外の悪質な除草剤が使われているパンが日本で沢山出回ってると怒っている人たちもいれば、流通している小麦の95%は遺伝子組み換えだという声もあります。


ただ、私は海外から輸入された安い小麦を使うくらいなら、国内で有機栽培されている小麦を選びたいなぁ。

日本の農業支援にも繋がるし。こだわりを持って小麦を作る農家さんを応援したいです。


お菓子にも安価な小麦は沢山使われています。

白砂糖・果糖に加えて、小麦も避けるようにしてみてはいかがでしょうか!



次回は、更に人工甘味料について深堀りしていきます。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!


関連記事


記事作成のお供に使わせていただきます・・・!