見出し画像

日々

平日のスタイルはだいたい決まりつつある。子供達を送って語学学校に行って、お迎えの時間までは絵を描く。いまは色鉛筆で描くのが好きだ。絵を描ける時間は1日2時間くらい。2日で1枚を仕上げる感じだ。なるべく誰かと比べないようにして、自分が心地よいものを描くようにする。いや、比べちゃうけどね。これは仕方がない。これも自分だと受け入れる。

絵を描くの自分にとって良いみたいだ。Instagramにアップして、知らない人からの反応がうれしい。あとは、友達と2、3個会話すること。短く。元気だった?うん。ぐらいが良い。お昼ご飯も一人で食べるのが良い。あと1時〜2時くらいにお昼寝をすると体調が良い。朝ごはんは食べなくて良い。

あと2、3個日課があったらいいなぁ。。絵を描くのもたまに飽きる。

なるべく新しいことはしないように。落ち込む時期はアウトプットのときらしいから、誰にも見せない言葉や絵やなんかをつくりたいと思う。

台湾生活してても、刺激的なのは最初だけ。これにも随分絶望した。だって、これでどこに行ってもいずれ飽きるということがわかったからだ。南極行ってもメキシコ行ってもいずれ飽きる。生活とはそういうことだ。移動続けることは、私にはできない。

私はすぐに飽きる。仕事も長続きしない。長くて3年だ。出来れば仕事はしたくない。日常もすぐ飽きる。毎日同じことしたくないのに、新しいこともしたくない。

さて、このズルズルした日記にも飽きてきた。明日からは台湾生活らしいことも書こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?