見出し画像

【子育ては共育ち】

ここ最近の冒頭は天気や災害のことばかり書いておりますね😌
安心安全に、心穏やかに過ごせますように🍀

先週は、『コミュニケーションのあり方』について、書いてみました✍️

今週は『子育ての側面』について、書いてみたいと思います🍀

ほぼほぼ、初見ではそう見られませんが、一応保育士歴27年です😅

それ程大きな保育園ではありませんでしたが、延べ1000人以上の親子との関わりから、伝えられることはあるかもな〜と、様々noteで記事を書いております✨

当時、保護者さんによくお伝えしていたのが

『共に育つ “共育” を意識してみませんか?』

でした✨

初めて我が子が生まれ、初めて父親・母親になる保護者さん達。

「我が子のこれからの成長が楽しみ」な反面
「子育てへの責任感や不安」を感じられる方もいらっしゃいます。

だって “初めまして” なんだから当然なのですよね😊
そして、頑張りすぎちゃう保護者さんが多いのも事実。
決して悪いことではないですが、私的には気になります🙂‍↕️

そんな時によく声をかけていたのが

『共に育つ “共育” 』


です

大人の方が、これまでの人生経験はあります。
知識も経験値も遥かに上です。
それらを活かしていけるのは役に立つことです👍

だから何かをしてやるんだ〜〜❗️ではなく
親と子の関係においては同じスタートラインにいるのですよね😌

人生の先輩としてその力を発揮することはありますが、そもそも人は不完全なものです。

 ・できないこともある
 ・悔やむこともある
 ・うまくいかないこともある
 ・泣きたくなることもある

一緒に育んでみませんか❓

うまくいかないことは失敗ではなく、チャレンジですし、成功に向けたある種の事例です。

子育ては長い旅のようなものでもあります。
時間をかけて、経験を積み歩んでいく。
命に関わることは回避した方が良いですが、チャレンジの連続です。
子どもの成長も、自分の成長も楽しみながら歩められたら良さそうですよね✨

子育てに限らず、人を育てるということには通じることもあると思います😊

『共に育つ“共育”』を少し意識してみると、背負っていたものを少し軽くできることもあるかもしれないですね🍀😊🍀

✨子育てに関わらず、個別の対応もしております✨
🍀よろしければご参考までに🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?