見出し画像

旨味ってなんだろう。

劇団WAGNASオンダです!

「旨味」をちゃんと心の底から理解出来るように表現された言葉が欲しい!!!

定期的にこの手の話をしているような気がしますが、幼少期よりずっと疑問に思ってきました。

子供の頃、肉が好きでした(今もですが)
でも肉の何が好きなのだろうと考えると頭が痛くなったのです。
タレの味が好きなのか肉の味が好きなのか。
でもタレだけ舐めると美味しいけど微妙で、タレを付けない肉はもっと微妙で、
結局はタレをつけた肉だからこそ美味しいと、意味不明すぎます。

そしてその正体である「旨味」とは、もう僕を30年以上悩ませる日常のラスボス的存在です。

極端なたとえですが、甘味なら砂糖を、塩辛さなら塩を、辛味なら唐辛子を、酸味なら酢を、苦みならコーヒーの粉を、それぞれ舐めれば、完全なイコールでないにしてもおおよその認識が容易いと思っています。

でも旨味は…例えば味の素を舐めたところで「???」ってなりますよね(笑)

個人的など類義語としてコクとかキレ、後はまろやかとかもあんまり意味が分かっていません。

いや、旨味も含めて意味は分かっているんですよ。
しかし言語化はおろか、頭の中でも明確な意味というか言葉が出てこないものの代表例なのです。

ネット上でも偉い博士の先生とか管理栄養士などの専門家の人が書いた、その手の記事を読み漁ったことがありますが、どれもどことなくふわっと抽象的に感じられてしまい、ピンと来るような、僕が欲しいモノと合致する表現は得られませんでした。

子供の頃あるあるだと思いますが、甘いものやお肉が好きですよね。
半面野菜は嫌いなことが多いですよね。

甘いものが好きなのはわかる、甘いもん。
野菜が嫌いなのもわかる、酸味や苦みや青臭さなど、子供が明確に嫌がりそうな味のベクトルが多い食材だからだ。

でもお肉が好きなのは…今でもよくわからない。

謎です。
旨味って何なんだろう。

科学的にどうのこうのだよというのは一応理解はしているつもりなんです。
結構しつこく調べたから。

ただ、自分の脳みそで感じる味覚とそれにベストマッチする言葉が、今となっても出てこない。
どんな偉い専門家の文章を読み漁っても、しっくりくる表現の一切が見当たらない。

しいて言うならば旨味とは、「脂味」なのかな?なんて思ったりもします。
それなら言語化できなくても、人間含む多くの生き物が本能的に「旨い!」と思うのも、ある意味納得はできますし。

でも「脂味」といったところで、それをズバリ明確に表す言葉や表現が見つからないので、結局言葉を変えただけで意味がないとも感じてしまう。

いや、「旨味」の存在を疑うわけではなく、確かにあるのは理解できるけれども、それをうまく言葉にできないし、しっくりくる言葉で表現できている人も見たことはない。

もうそういうものだっていうことにして無理やり納得するしかない世界なのだろうか。
ある意味、一種の信仰心やオカルトにも近いようなそんな不思議な気持ちもしています。

まぁあれですね…

僕が無理やり人に「旨味」を説明しなきゃいけないシチュエーションがあったとしたら、使おうと思っている表現が唯一あるのですが、

“焼いたお肉に塩を付けて食べてみて。そこで感じた「美味しい」から塩の味を引いた味だよ。”
というやつです。

「お刺身と醤油」でもアリですね(笑)

結局旨味ってよくわからない。
いつも直ぐ傍にいるのは分かっているのに、ちゃんと表現してあげられず理解もしきれないって、なんだか少し悲しくて切ないですよね。


【お知らせ】
2/24(土)の13時から劇団WAGNAS2月の企画、「東京駅地下街探索」を行います!

参加費は無料です。

詳細は↓↓まで

劇団WAGNASの団員(一緒に活動するメンバー)募集中です!

東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひ劇団WAGNASへ!!
※芝居はしません…

興味ある方はこちら↓↓まで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?