見出し画像

シマシマ事変

本日はテキスタイルについての知識。ジャケットなどに使われる「コードレーン」についてです。

「コードレーン」(cord-lane)という言葉は広く普及していますが、実は商標名。
分類としては「畝織り」(うねおり)を指します。
たて糸に太い糸、もしくは二本の糸を用いることで太く盛り上がり、畑の畝のような縦じまができます。

縦じまのある生地と言えば「シアサッカー」も有名ですが、
普通の平織りが変化してできた畝織りと違い、シアサッカーは「しじら織り」。
波のような「しぼり感」のある部分と平らな部分による縞でできており、
また2色で織られることでストライプになることも多いのが違いですね。

といっても、一言に「畝織り」と言えばウールで畝が太いものも含まれ、
和服でも使われていますが、
コードレーンと呼ばれるものはその中でもとりわけ、
たて糸がやや細めのもの、レーヨン糸で織られたものなどを指すことが多く、
春夏のジャケットやスラックスに使われることが多いです。
とくに綿のものは「コットンコード」と呼ばれ、夏の定番素材です。

また「コードレーン」という言葉の語源ですが、
英語で畝織りを表す「cord」に、小道を表す「lane」を組み合わせた日本の造語です。
「cord」は「corduroy」とも呼ばれます。そう、実は、コードレーンはコーデュロイなのです。
厳密には織り方や生地、文化による違いがあるのですが、
畝織りのことを指すのは共通です。

ところで……
ここまで言っておいてなんですが、
実は日本では「コードレーン」と「シアサッカー」はそれほど区別されていません。
しかしどちらも凹凸素材なので、
肌触りの軽さ、清涼感、シワになりにくさなど、
たしかに春夏ものとして共通の強みを持っています。
シアサッカーはもともと薄い生地に向いた織り方、
コードレーンは純綿などのやや厚い生地の織り方だったのですが、
最近では合成繊維を使うことでシアサッカーのジャケットも作れるのです。
技術の進歩を感じさせますね。

ということで、今回は最新のシアサッカージャケットとブルゾンをご紹介します。

カプリ シングルジャケット カジュアル ライトブルー

画像1

https://item.rakuten.co.jp/itibann/70575/

カプリ シングルジャケット カジュアル ベージュ

画像2

https://item.rakuten.co.jp/itibann/70569/

カプリ カジュアルブルゾン

画像3

https://item.rakuten.co.jp/itibann/70540/

また、和田屋ではきょう20日の13時から、27日の11時まで、一週間限定のアウトレットセールを実施しております。

https://item.rakuten.co.jp/itibann/c/0000000193/

ほかにも、和田屋では春物のジャケットやブルゾンを数多く取り揃えておりますので、
他の商品もぜひ、ご覧ください。

ブルゾン:
https://item.rakuten.co.jp/itibann/c/0000000205/
ジャケット:
https://item.rakuten.co.jp/itibann/c/0000000302/

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?