年末感

疑問というか、世間が活気ついているなという印象のあるこの時期に、みんなはどんな行動をするのかについて、ふと考えていました。


12月29日ということで残り2日で来年になります。
もうすぐテレビでは、カウントダウンをやったり、特番を放送したり、何かといろいろな非日常が目白押しになるのがこの時期です。

年が明けた1月も初詣に行ったり、お正月を迎えておせちを食べたり、普段しないことをやる、特別な時間を過ごしています。

肌感ですが、年始よりも年末の方が時間の流れがゆっくりになっている気がします。マックもカフェも意外と混んでいる。いつも来るわけではないけれど家族連れも多いし、定員さんも忙しそうに仕事をしているような。


だからこそ、普段どおりに過ごせるかが大事になるのかなと思う最近です。
大掃除をしたりおもしろい番組をみたりする時間に取られやすい。長時間が確保できるのが1年でもあまり多くないので、こうした遡及が生まれるのは必然だと思います。

受験生のときに言われたことですが、多くの人が休んでいる時期に自分は頑張れるかどうかで差が生まれるという言葉をいただいたことがあります。ストイックではない自分には、当時はさほど刺さらなかったのですが、受験を終えた大学生になった今では、この言葉は確かに、と思うばかりです。

見たい番組は実際にはいつでもみれる。共通した話をしたい気持ちもある。
それでも、逆風に向かって走れるかどうかを自分自身の課題として挙げて、時間を有効的に(タスクにして達成度をみて評価する)使えるように努めたいと思うこの頃でした。

読んでいただきありがとうございます! サポートは勉強代に活用させていただきます。