見出し画像

節約ゆるゆる薬膳 4日目

私は何を隠そう
お京阪ユーザーなんですが

京阪のことお京阪って言う方は
一定数いてると思うんですよね。

いっそKEIHANのロゴの先頭にOつけて


OKEIHAN


でも良いと思うんですよね。


知らんがなって思った方はスキしてね!

(無理がすぎる誘導)

こんにちは私です。



このnoteでは

料理嫌いだった不器用主婦が
薬膳に恋したのをきっかけに
お料理を楽しめるまでに!

皆さんの献立を薬膳にしちゃう(?)
ゆるく・楽しい
節約薬膳を発信しています★



本日の献立


✔︎ピーマンとあさりのオイスター炒め
✔︎筑前煮もどき
✔︎お吸い物
(わかめ・豆腐・にんじん)



ピーマンとあさりのオイスター炒め

筑前煮もどき


お吸い物
(わかめ・豆腐・にんじん) 

ゆるっと薬膳的効能解説

今回は調理法の薬膳的効能を解説します^^

薬膳では

調理法によって、カラダを冷やす〜熱する効果が異なる

と考えられています。

文字に起こすとこんな感じ。

↑熱🔥

揚げる
炒める
蒸す
煮る
焼く
茹でる
生食

↓冷☃️




カラダを温めると言っても

揚げ物は油を使い、胃もたれの原因にもなるので

現実的には炒めるで止めておくのが良いと思います^^

中国・韓国の方と比べ、
我々日本人は胃腸がめっちゃ弱いと言われてます。

日本人は全員藤木くん。

そっか!じゃあ毎日揚げ物でカラダ温めようぜ!
ってすると

うう・・・っ!胃腸が・・・!



ってなるかも。


ちなみに胃腸を冷やす生食ばかりもNGです。


いやだあああああああ
私は生食を食べたいんだああああああああ
お寿司!刺身!が私を呼んでいる!!!


  
って方は、

温かいメニュー(味噌汁とか)

カラダを温める食材(生姜とか)


を一緒に摂ることで
内臓の冷えを和らげることができますよ!

メニュー全体でゆるく考えていいのも

薬膳の面白いところですね!



最後までお読みくださり、
ありがとうございました!

面白かったなと思ったらスキして下さると嬉しいです^^
明日も楽しい1日になりますように!

\ ほな、またね! /

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?