waco

おっと、むすめ、むすこ、わたし。

waco

おっと、むすめ、むすこ、わたし。

最近の記事

ようこそ、わたしの誕生日に

またひとつ、歳をとりました。 誕生日が嬉しい年齢ではないのだけれど、嫌いというわけでもない。中身が幼稚だからか、姿格好が幼いからか、実年齢よりも幾分か若く見てもらえがち。 ありがたや〜ありがたや。 誕生日プレゼントはあげるのも貰うのも苦手。 そんなわたしに夫が「誕生日プレゼントなんだけど、、、」と、使うと消えるものを提案してくれた。 『ん〜なんか違うんだよな〜』 (もちろん、心の中でのつぶやき) わたしは〝カタチに残るモノ〟がいい。 我が家は物が溢れかえっているので、

    • あれやこれや2023簡潔に

      また三日坊主が顔を出して、noteも続かない。 というよりも、やはり赤ちゃんのお世話をしながらだといろいろできない。 (言い訳だな) ゆっくり記録していこう。

      • 米つぶキャパシティ

        朝からむすめに ガミガミがみがみ言い過ぎてしまう。 でもいままでの、わたしに言われっぱなしのむすめから「あームカつくな〜」と言う顔で わたしのガミガミを受け止められるようになって 成長したなと思うし、たくましくも思う。 「ガミガミ言ってごめん」と謝って できるだけ気持ちを切り替えてから学校へ送り出すけど、やっぱりしこりが残る。 むすめが登校した家の中でひとり むすこを抱っこしながら反省会をする。 もうこの反省会を続けて何年目かな。むすめで終わりと思っていたらむすこが生ま

        • 新参者、あらわる

          2023.03.21 予定より1日はやく わが家に新参者がやってきた。 予定帝王切開のために入院する日の朝に出血、 急いで病院へ行きそのまま緊急帝王切開することに。 もうすこしゆっくりと本編に入りたかったけれど、 あれよあれよとあっという間に手術台でされるがまま。 ちょうどWBCで日本ーメキシコをやっていて 執刀医の先生たちが「どっちが勝った?」など会話をしていて、『お喋りしながらすごいな〜』なんて まな板の鯉のわたしは脳天気。 日本がメキシコに勝ってしばらくして、

        ようこそ、わたしの誕生日に

          父、夢に出る

          父は亡くなってからよく夢に出てきてくれるのだけど、 スピリチュアル系なのははじめて出てきた時だけ。 あんまりにも頻繁に出てくるので 最近は父の夢を見てもどんな内容だったか忘れてしまう。 でもこの前はとてつもなく強烈だった。 わたしは火事の中にいて 「どーしよー」て立ってるだけ。 そしたら父が『こっちへ逃げろ!』と わたしに向かって大きく手を振ってくれてた。 全裸で。 「なんで裸なの?」て そっちに目がいっちゃって逆に逃げられなかった。 でも、よくよく見たら… 安

          父、夢に出る

          子どもっていいな

          ドラえもんの道具が使えたら、わたしはもう一度 子どもに戻りたい。 小学生の時「あぁ、はやく大人になりたい」と思ってた。大人は学校へ行かなくたっていいし、勉強しなくたっていい。毎日好きなことをして過ごしている気がしてきたから。 あの時のわたしに言いたい。 「子どもがいいよ」 子どもは学校に行かなきゃいけないし宿題もあるけど、休まず登校して宿題もちゃんとすれば先生が褒めてくれる。 いっぱい遊んで疲れても夜寝れば翌朝には元気になってる。 お年玉やお小遣いだってもらえる!

          子どもっていいな