2021年元旦用のおせちについて考える

気づけば12月。
今年も残り1ヶ月を切りました。
例年年末年始は実家・義実家に帰りますが、今年はコロナの影響もあり、帰省は自粛。

となれば、やることは1つです。
そう、おせち作り!

私は料理が趣味なので、普段からよくいろんなものを作りますが、おせちは特別。

これまでの人生でおせちを作ったのは結婚して最初の年だけなので、
今回作るのが第2回目ということになります。

ちなみに前回のおせちはこんな感じ。

画像1

画像3

・にしめ
・牛肉の八幡焼
・ブリの照焼
・紅白なます
・伊達巻
・蒲鉾
・田作り
・栗きんとん
・ニシンの昆布巻き
・たたきゴボウ
全体的に、茶色いですね〜

それと、お雑煮。これはカラフル。

画像3

我ながら王道なおせちでした。

ただ、おせちも時代とともにちょっとずつ変わっていくと思うのです。
ということで、今年は伝統的なおせちというよりも、
ちょっと変わり種を入れてみたいと思います。

また変更するかもしれませんが、現時点での計画はこちら。

・紅白なます
・伊達巻


嫁ちゃんからのリクエストにより、紅白なますと伊達巻はそのまま採用。

・ローストくるみ入り田作り

前回の田作りは、簡単に言うとカタクチイワシを炒っただけでしたが、今年のものには甘辛な感じでくるみも入れてみようと思います。

・りんごきんとん

りんごきんとん!なんて新しい響き!\(^o^)/
栗きんとんは好きでたまにおせちでなくても作っていましたが、
今年は本で見た りんごきんとん なるものを作ってみようと思います。
アップルパイの中に入れるりんごのように調理し、おいもと合わせる感じになるのではないかと思います。

・生春巻き

こちらは春雨と、カニカマを入れるかな。見た目が華やかになりそうなので、取り入れてみました。

・ローストビーフ

今回作りたいものNo.1!
洋風おせち感が出せる一品だと思います。

・サーモンの奉書巻き

こちらは料理の名前すら知らなかったのですが、これも本を見て採用。
スモークサーモンを大根で巻いて甘酢につけます。どんなお味になるのか、楽しみです。

・にしめ

こちらも前回とほとんど同内容で作る予定ですが、もうちょっと彩りを良くできればいいなと思っています。


今の所は以上です。
おせち料理に使う食材には普段使わないようなものもあり、例えば京人参(赤い人参)など、年末が近づかないと手に入らなかったりします。

今後はこのメニューをもとに、お買物リストでも作っていこうと思います。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?