見出し画像

「それゆけSUZURI計画」にて、SUZURIでのお買い物の仕方が解説されてます!

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!

今回は、SUZURIでのお買い物の仕方…の記事のご紹介です。

株式会社RayArcのオープン社内報として、取り組み・思いを社内外に発信!

気にかかっていた『社内からのご意見』

昨年度から、SUZURIアイテムショップのチャレンジを始めている新規事業ユニット。

しかし…、この取り組みを始めた頃、じつは社内から、

「購入しようとしたけど、
 買い方がよくわからなかった…

との、ご意見をいただいたことがありました。

匿名アンケートの中でいただいたため、

「具体的に、どのあたりでつまづきましたか?」

と、トレースすることもむずかしく。解説記事を書こうにもポイントがわかりません。あくまでたとえば…ですが、わりと誰が見ても、

「あきらかにここ、わかりにくいよね
 イケてないよね」

のようなつまずきポイントがあれば、絞り込めるのですが…。

それこそ、こんな風に

当時SUZURIさまの操作をあらためて確認しても、

  1. ほしいと思ったものをカートに入れる

  2. 購入手続きする

と、ごく一般的な操作に思えました。むむむ……どうしよう状態です。

せっかくご意見いただいたのに無視するのも忍びない。かといって、別に公式でもない『いち出店者(=新規事業ユニット)』が、やたらていねいに、買い物の仕方全般の解説記事を書くのも、ちょっと違和感あるぞ…と。

そんなご意見への、答えのかわりに

そんなこんなで、はっきりとしたフォローができていなかった中、つい先日公式の「それゆけSUZURI計画」にて、ドンピシャな記事が!

「じつは、私も気になっていたけど
 買い物の仕方で二の足踏んでたんだ…」

という方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひこちらの記事をどうぞ~。

そして、もしご興味持っていただけましたら、新規事業ユニットのアイテムショップをまた覗いてやっていただけると、とてもうれしいです。🥰

まとめ

待てば海路の日和あり…果報は寝て待て…ホトトギス鳴くまで待ってどうする家康…いや、なんか違う気もしますが。公式さま、ドンピシャな記事ありがとうございます!

「それゆけSUZURI計画」にはビジネス目線でもちょこちょことおもしろい記事があったりして、油断なりません。とくにこのあたり。

結果的に器用に見えているだけで、実際は武器がないからできることをたくさんやってみただけなんです。

まずは自分を知ることだと思います。自分にどんな能力がどれくらいあるのかを理解して、その範囲内でどう最大限戦えるかを考える。

というか、負の感情なくしてものづくりはできないんじゃないかと思っています。楽しい旅行のあとにネタ作りはできないです。

売れている人やベテランの人ほど自然体です。師匠レベルの人たちになると、テレビで見ているのと真逆のイメージだと思います。

新規事業ユニットとしてはまず、おもしろがりながら、がっつりチェックしておきたいところです。

(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)


さあ、ワクワクしようぜ!

この記事が参加している募集

オープン社内報

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?