できるところまでやる。何度、放置してもいい。

どうも!
わーさんです!

人間はどうしても、何かをはじめたら
最後まで完成させたいという気持ちになると思います。

私自身もそうです。
はじめたのなら、最後までやり遂げたいという気持ちがあります。

ただ、途中でやめてもいいと思っています。

ずっとやっている必要はない。

それは、気持ち次第です。

気持ちが続くのか、
続かないのかが大切なのです。

そのため、判断を「気持ちにまかせる」
とても楽に生きることができます。

===

まずは、できるところまで

何かを始めたいと思ったら、
まずはやってみることが一番大切。

はじめてみないと何もわからない。

子どもはいちいち「はじめてみよう」なんて思わない。

その思考力がないから。
それが芽生えるのは、大人になってから。

つまり、大人になってからの方が、
明らかに「はじめることに対しての一歩目が遅い」

大人の方がめんどくさくなっていく。

そのため、まずはやればいいのだ。

===

まったく関係ないことをやってもいい

はじめたことが飽きたら、
まったく関係ないことを行ってもいい。

なんなら、何もしなくてもいい。

そして、またやりたくなったらすればいい。

人間の行動なんてこんなもん。

やったり、やらなかったり。
それも不規則。

決まった時間などない。
決まったタイミングなどない。

それは誰にもわからない。

世の中は、勝手にルールを作って決めている。

そのルールを自分なりに作ったり、破ったりすればいい。

そうすることで、自分なりに自分がしたいことを築くことができる。

===

最終的には未完成でもいい

未完成に終わるのは、
その作品が結果的に「魅力的でなかったこと」が関係していると思う。

言い方を変えれば「他に作りたい、やりたいことができた」タイミングなのかもしれない。

そのため、そちらの方を優先したいという
気持ちが芽生えることも考えられる。

人間の思考はこんな感じでいい。
無理に同じことをずっとやっている必要はない。

やりたい時にやりたいことをやる。

それで十分である。






サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥