見出し画像

偽善者だから結婚したい

もうすぐ私の誕生日。
彼が何やらコソコソ用意してくれている。
絶対にどんな物か言ってくれないけど、旅館を取ってくれるなど、気合いが入っている様子。
それは光る物ですか?指にはめる物ですか??とアキネーターのように聞いてみたい。
まあ、慎重な彼が私に何も聞かずに進めるわけない。期待しないこと。

誕生日と言えば苦い思い出がある。
「一生物のプレゼントをあげるよ。」
と笑顔で言ってきた元彼。
もう2年と少し付き合ってるし、いよいよプロポーズか!?と浮き足立つ私。
バチバチにお洒落して迎えた当日。
渡されたのは、Applewatchでした。
「一生使えるものだよ。」
と、邪気の無い笑顔の元彼。
Applewatchが、一生物…?
混乱。逡巡。失望。
期待させるような言い方するんじゃない!と怒りたいのを必死に押さえ、笑顔でありがとうと伝えた。
Applewatch、今でも使わせていただいております。最高に便利です。


結婚したい。と漠然と思っている。
何故、結婚したいのだろう。
一番は、大好きな貴方とずっと一緒にいれるという確証が欲しいから。
それぞれの家に帰る週末が寂しい。
結局、他人という事実も悲しい。
家族になりたい。貴方の側で貴方の一番の味方でいたい。
ライフステージによる課題を一緒に乗り越える相手に私を選んで欲しい。
それに、両親の花嫁姿を見たいと言う願いを叶えてあげたい。

でも同時に、結婚はできないとも諦めている。
努力はしてるけど、人よりできないことが多い。発達グレー。
持病のことも彼に話した。彼は優しいから、大丈夫だよ。って言ってくれた。
でも申し訳ない気持ちが消えない。
迷惑しか掛けないと分かり切っている。
御両親にも何とお伝えすればいいか。

そして、家族の望ましい関係構築の仕方を知らない。
いつか母のように感情的になり、貴方を悲しませると思うと怖い。自信が無い。

私だけ幸せになっても意味ないんです。
貴方が一番幸せになれる道に進んで欲しい。
貴方は付き合うのが初めてだから、私しかいないと思っているかもしれない。
でも貴方は私なんかに勿体ないほど素敵な人。
私の宝物。
貴方とずっと一緒にいたいけど、私の事は選ばないでとも思っている。

それなのに離れる勇気がどうしても出ない。
結局、善人にはなり切れなくて、
延命治療のような付き合いを続けている。
少なくとも私からは別れを切り出せない。
決定権は全てあなたに委ねて、
このまま卑怯に揺蕩おうと目論んでいる。

指輪も何も無くていい。式も挙げなくていい。貴方だけ居ればいい。頼むから結婚してくれ!
と脇目もふらず言ってみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?