マガジンのカバー画像

腰痛

254
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

腰痛の1つの視点〜呼吸時の胸郭下部〜

腰痛の1つの視点〜呼吸時の胸郭下部〜

リハ塾の松井です!

呼吸器疾患の方なんかは、呼吸時に肩甲帯が挙上する様な代償が特徴的ですよね。
この時、胸郭下部を見てみると、ここにも代償動作が起きていることがあります。

胸郭下部が前上方に浮き上がる様な動きをすることがあります。
いわゆる、リブフレアと呼ばれる状態です。

そして、リブフレアがある方には腰痛がある方も多いのです。

今日はその理由を解説します!

脊柱の問題点の見つけ方〜運動連鎖をもとに〜

脊柱の問題点の見つけ方〜運動連鎖をもとに〜

リハ塾の松井です!

脊柱は身体の中心を貫く重要な骨格です。
なので、当然ながら身体機能・能力に大きく関与するため、脊柱への評価・介入は必須と言えるでしょう。

ただ、脊柱の評価・介入と言っても、具体的にどうしたらいいのか悩む方も多いと思います。

今回は脊柱の評価として、僕も臨床でよく用いる考え方を解説します。

体幹筋群の評価を歩行に活かす

体幹筋群の評価を歩行に活かす

リハ塾の松井です!

脳卒中後の歩行を考える上で、パッセンジャーユニット(上半身)とロコモーターユニット(下半身)と分ける考え方があります。

この考え方では、ロコモーターユニットを重視する傾向がありますが、近年では体幹と歩行の重要性についても言われておりますので、パッセンジャーユニットも重要です。

今日は骨盤〜体幹にかけてのパッセンジャーユニットについての考え方を解説します!