見出し画像

手軽に坦々麺!鹹豆漿(豆乳スープの具材)×自家製韓国ペーストのコラボ

台湾豆乳スープ、鹹豆漿(シャントウジャン)
一週間、作りまくりました。

残っている鹹豆漿の具材と自家製韓国ペーストをベースにラーメンを作ったら坦々麺っぽくになってすごく美味しかったです。

平たく言いますと、

坦々麺も簡単に作れちゃいますよ。

という内容です。

鹹豆漿(豆乳スープ)の具材セットを常備しておくと、意外とアレンジ効くし便利で良いです。切干し大根と小エビはちょっと手間をかけると旨さ増し増し。

最近は、ザーサイも仲間入りしました。

お手軽すぎる坦々麺の作り方

1・お鍋に入れたお湯が湧いたら自家製韓国万能ペーストをワンスプーン落とします。

2・ご家庭でお使いの味噌、ダシの素、ごま油、醤油(少し)入れて乾麺を入れて茹でる。
 ひき肉や、お好きな具材を入れても良いですね。

3・茹で上がって、どんぶりに移したら、上の写真の鹹豆漿の具材セットをトッピング、胡麻やラー油をかけたらできあがり!

夜中に食べると美味しさ倍増です!w

・・・・・・・・・・

こんな大量でたった100円で買ったマッシュルームを入れてみました。自分の中での適正価格より安いとめちゃくちゃテンション上がる⤴体質です。

マッシュルームがチラっと見えるのが中華っぽい。

辛いけど、美味しいです。メインとなる具材がなくても意外と豪華!

鹹豆漿具材セットを用意しておくと、韓国、台湾、中華とアレンジいろいろできるので、ぜひともお試しくださいませ。

ある朝の鹹豆漿たち

適当なようで実はトッピングのバランスを考える美学w

米粉パンのトーストをトッピングしてみたり。お椀w

やっぱり、トッピングに油条(ヨウティヤオ)ほしー。

鹹豆漿は、お酢の力で豆乳が固まるのですが、ラテを作るように器のフチに這わせるように豆乳を注ぐとのがコツです。やってるうちにわかりました。

周りからボヨボヨ~ といい感じに固まるので気持ちいいです。

▼ こちらのnoteに材料など書いています。

最後までありがとうございます('ω')ノ

プチご報告
昨日、ダメにしてしまったルヴァン種ですが、それに代わる第二号を今朝仕込んでみました。上手に発酵してパンが焼けたらご報告したいと思います!ひっそりしていたら失敗だと思ってください( ;∀;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?