東京一日バス旅〜はとバスと都バス一日パス〜

画像1 友達とバス旅をしました。初めてパノラマ撮影してみました。東京駅かわいい
画像2 1時間のはとバスツアー、東京駅を出発、皇居1時間のはとバスツアー、東京駅を出発、皇居を通り国会議事堂、東京タワー、国会議事堂、東京タワー、高速に入ってレインボーブリッジ東京湾を見ながら高速に入ってレインボーブリッジ東京湾を真下に見ながら、豊洲方面へ解体中の築地市場がチラッと見えて、勝どき橋銀座を通って東京へ戻る解体中の築地市場がチラッと見えて、勝どき橋を通って東京へ戻る。ガイドさんがずっと案内してくれて1時間水飲まなかったガイドさんがずっと案内してくれて、ボリュームたっぷりあっという間ドライブでした。
画像3 東京駅で都バス1日フリーパス券を買い1日フリーパス券500円を買い、築地でランチ急いでいたので写真はナシ!本枯れ節を買ったよやったね!波除神社に入り、何だっけ波除神社に入り、狛犬代わり?NARUTO感がある獅子舞の顔にビックリ!枝垂れ銀杏が門のようで素敵!
画像4 神楽坂で迷い、お目当ての猫雑貨店は定休日、閉まる直前の靖国神社でダッシュ参拝しドジる!、東京駅→築地→神楽坂→靖国神社→有楽町の順で都バスに乗り、バス縛りバス停が見つけにくいですがとても楽しかった!またフリーパス旅をしよっと!お宮の川島いずみさんの蕎麦猪口、ホント好きな作家さんなんです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?