VOLVO

遊戯王OCG&TCGコレクションしてます✨ 海外版と初期・2期がメインです! 自分がコ…

VOLVO

遊戯王OCG&TCGコレクションしてます✨ 海外版と初期・2期がメインです! 自分がコレクションを始めたキッカやお気に入りカードについて書いていきます😄

最近の記事

Upper Deck と Yu-Gi-Oh!

はじめに『Upper Deck』という言葉は、海外版 Yu-Gi-Oh! のプレイヤー及びコレクターであれば一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 某カードショップにて海外版カードにメモシールが貼ってあるのを見かけました。『Upper Deck版』と書かれていたのですが、当時の私は意味が分からず… そこで『Upper Deck』について調べてみると大変興味深いことが次々と分かったので、記事にまとめてみます。 Upper Deck とはアメリカ合衆国カリフォルニア州

    • GHOST vs SUNBLEACH

      はじめに今回は Yu-Gi-Oh! TCG 実験レポートとなります。 概要としては、UVによる退色効果を利用することでultra rare が ghost rare のような加工に変化するのかを実験しています。 ※北米版TCGの『faded』のような加工にする目的ではなく、『ghost』にすることが趣旨となります。 実験の経緯この実験は某オークションサイトに出品されていた『BLACK ROSE DRAGON』ghost rare "alter art" というカードを閲覧

      • wavy & glossy

        はじめに北米版 Yu-Gi-Oh! の個体差として人気のある『wavy』『glossy』について、歴史や特徴の紹介パート及び実際のカード紹介という2つのパートに分けて記事をまとめていきます。 バックナンバーとなりますが、北米版の個体差において『faded』についても記事を書いております。 こちらの記事はおかげさまで大変ご高評いただきました。 今回の『wavy』『glossy』も詳しく説明していくので是非とも最後までお楽しみに下さい! wavy glossy の特徴今回の

        • ARS鑑定について

          はじめにトレーディングカード(以下よりTCGと略)人気が高まることで、カードの真贋鑑定や状態のグレーディングを行うサービス需要が増えてきています。 実際に私が鑑定サービスで体験したことを発信して、今まで『鑑定』に対して苦手意識を持っていた方の不安を解消できればと考えています。 TCG鑑定とはTCGグレーディング真贋鑑定サービス(以下よりTCG鑑定と略)とは、どのような企業が具体的にどのようなサービスを行っているのかまとめていきます。 ●鑑定会社 TCG鑑定を提供してい

        Upper Deck と Yu-Gi-Oh!

          faded 編

          はじめに前回の記事で紹介したエラーカードの1つである『faded(色褪せ)』について記事をまとめました。faded個体の色に関する解説及び実際のカード紹介の2パートに分けて魅力をお届けします。 fadedとは『faded』は和訳すると《色褪せ》となります。 遊戯王カードの中でも『北米版』『初期』にのみ存在する《色褪せ》カードをコレクターの間では『faded』という総称で表しています。 色褪せの原因としては、カードの製造工程における印刷ミスで『マゼンタ』の色が薄くなる、もし

          エラーカード編

          はじめにカードの印刷工程において、何らかのトラブルで通常とは違った印刷や裁断がなされることで発生する『エラーカード』にフォーカスして記事を書いていきます。 日版より海外版の方が圧倒的にエラーカードが多い印象があります。今回は自身が持ち合わせているカード及びコレクターさんから画像提供していただいたカードを紹介します。 エラーカードとは『本来ならば発行されるはずのなかったカード』と大枠で定義されます。 通常であれば印刷後の検閲により商品に不備があるものは除外されるはずです。

          エラーカード編

          『海外版』ゴーストレア編

          はじめに日版にはない海外版限定レアリティとして『ゴーストレア』について紹介していきます。日版では『ホログラフィックレア』という名称で類似レアリティがありますが、それぞれの比較も行っていきます。 ゴーストレアは私の『最推し』レアリティといっても過言ではない程お気に入りなので、かなり気合い入ってます!! ゴーストレアとはイラストが立体的に見えるホログラム加工が施されているレアリティとなります。ショート動画を用意しているので加工をご確認下さい。 日版ホログラフィックレアと海外

          『海外版』ゴーストレア編

          シークレットレア編

          はじめに海外版と日版を比較して、レアリティ加工の違いを紹介していきます。かなり奥深い世界となりますので、今回はレアリティを1つに絞り込みます。 初回のレアリティは『シークレットレア』です。 ウルトラレアのホイル加工とは違うキラキラ加工において、日版とどのような違いがあるのかご覧ください。 シークレットレアの特徴日版と海外版のシークレットレアについて、それぞれのサンプルカードと特徴についてまとめました。 ●日版シークレットレア 上記は2020年に発売されたカード『S-F

          シークレットレア編

          『海外版』で変更されたイラスト・カード名

          はじめに『海外版』遊戯王カードと題して、前回はイントロダクションの記事をまとめました。今回は日版と同じカードにも関わらず、カード名やイラストが改変されたものをテーマに紹介していきます。 なぜ海外版では改変されてしまったのか、理由が分かることで楽しみ方の幅が拡がるのではないでしょうか。 カード名称の変更今回は『英語版』限定でカードを紹介します。 日版のカード名がそのまま英語に訳されず、別の単語に変わってしまったカードが存在します。 ①海外特有の事情による理由 ②謎のネタ英

          『海外版』で変更されたイラスト・カード名

          『海外版』遊戯王カード導入編

          はじめに前回までとはテーマが変わり『海外版』遊戯王について記事を書いていきます。日本語版(これ以降は日版と略します)と海外版でどのような違いがあるのか紹介します。 今回はコレクションやレアリティの魅力紹介でなく、『海外版はこういう特徴があるんだ!』と分かるようなイントロダクション回としてお楽しみ下さい。 海外版の歴史記念すべき日本での遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム(これ以降はOCGと略します)初弾が発売された時期は1999年2月です。 海外版はそれから約3年後の20

          『海外版』遊戯王カード導入編

          アルティメットレア編

          はじめに遊戯王カードの個人的なお気に入りレアリティを紹介するシリーズ第3弾となります。 今回は遊戯王カードのコレクター全般的に絶大な人気を誇る『アルティメットレア』(UL)について記事を書いていきます。 ULの特徴についてアルティメットレアは通称レリーフと呼ばれます。 その呼び名の通り『イラストや属性・レベルなどに浮彫り加工が施され、陰影による立体感が表現されたカード』と表すことできます。 彫りによるカードの見え方が分かるように画像とショート動画を用意したので、併せてご

          アルティメットレア編

          ホログラフィックレア編

          はじめに遊戯王カードのレアリティにおいて、私自身のお気に入りレアリティを紹介するシリーズ第2弾となります。 今回は個人的に思い入れの強い『ホログラフィックレア』(HR)について紹介します。海外版での類似レアリティである『ゴーストレア』は今回対象外としますが、これは別途紹介予定です。 本当はもう1種類レアリティ紹介をしようと考えていたのですが、書きたいことが多くなってしまったためにテーマを絞り込ませていただきました。 HRの特徴についてこのレアリティは『カード名称がダイヤ

          ホログラフィックレア編

          レアリティ紹介とウルトラレアの世界

          はじめに前回に引き続き『遊戯王カード』について魅力を発信する記事の第2弾です。トレーディングカードには様々なレアリティがあり、カードに施された加工が異なる特徴があります。 遊戯王カードは日本語版に加えて海外版も発売されており、それぞれの言語にしか存在しないレアリティがあることが魅力の1つです。 全てを紹介することは困難のため、私自身がお気に入りであるレアリティについて画像を用いて紹介していきます。 レアリティの種類前述したように、遊戯王カードには数多くのレアリティが存在

          レアリティ紹介とウルトラレアの世界

          趣味の遊戯王カードについて

          ごあいさつはじめまして。 今回からnoteを通じて私の趣味である遊戯王OCGや海外版 YuGiOh! TCGについて記事を書いていきます。 私が『遊戯王』というトレーディングカードをコレクションするようになったキッカケ、具体的にどんな所に魅力を感じているのか等を発信して、興味を持ってくれる方が増えることを望んでいます。 自己紹介年齢:1986年生まれ 出身地:愛知県 職業:サラリーマン 趣味:遊戯王トレーディングカード   (日本語及び海外版の年代物を中心に収集) 遊戯

          趣味の遊戯王カードについて