見出し画像

No.15: ニセコ視察に次週前半に行きます

こんにちは。
来週初めに”Niseko(ニセコ)”を短時間ですが
視察しに行きます。

今の活況を
遠くで見るだけでなく、
現場で、感じてきます。

<テーマ、目的>
1. なぜ、北海道地区の中で
 Niseko(ニセコ)経済の
   流動性が高いのか

2.人(特に外国人富裕層)を惹きつけるのか

3.ある意味、インバウンドの象徴的である
 同地区は、流行だけなのか。
 持続性があるので、現在の活況に繋がるので
 しょうが、その秘訣を垣間見てきます。
 (北海道のリゾート開発の根幹があると
  思料しています)

様々なエッセンスが凝縮されていると
思われます。
単なる”インバウンドの象徴”ではない気がしています。
“現在の日本にない何かが、
 そこにある”
と…勝手に妄想しています😅


ご興味のある方は、”声がけ”を
して下さい😊🫡

*本当は2月に行く予定でしたが、
諸般の事情で行けませんでした。

まだ、残雪のある内に
行きたかったものですから…

地元の方からしますと、今更感があると思いますが、東京に居ますと実感がない為、
時間のある時に視察をしたいということが
本心です。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,384件

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?