見出し画像

ここ数日思いついたコト。その2 (FBから転載)

バリアフリーのマップのアレやコレや 〜 車椅子が移動する〝道〟の情報

車椅子乗って生活する経験はないけれど、車椅子を押した経験は少しだけある。で、車椅子が使えるトイレや、入れる店舗か、駅にエレベーター設備があるか、、なんていう情報は大切だしそれらの情報もWEBやアプリで検索出来るようになってきた。だけれど、車椅子が移動する〝道〟の情報っぅのが無いんじゃないかなぁ、、って。

押した経験のある人だと、歩く分には気にもならないほんのちょっと段差や勾配、これがどんだけタイヘンな通行の障害になっているか、、そういうのが共有出来たらいいよねぇ。

車椅子に限らず、道路の情報って地図で見ても実際の状況は想像しづらい。Googleマップのストリート・ビューはそういう点で素晴らしいのだけど、いかんせんデータが重い。5Gが当たり前のインフラになれば解決するのかもしれないけれど、、

で、、数日前に Bmapsというアプリ の顛末をあげたけど(FBに)、、ぁぁいうの使って車椅子で通行するのに適した道かどーかっぅのを表示できたらいいなぁ、、って。

良、可、不適、不可、っぅよーに分けて、地図上の道路を色分けするとか、、レビューのように 良x50、可x35、不適x15、不可x3 なんていうフゥになってたら、すごく参考になると思うんだよなぁ、、

出発点から目的地まで3つの候補があって、
・1つ目の道は距離が一番短いけれど5センチの段差
・2つ目の道はちょっと遠回りだけど緩い上り勾配
・3つ目は距離が一番あって遠回りだけれどフラットで良好な道
  . . . . .だったとする。

若くて体力があって自身で車椅子を漕いでいけるし多少の段差だって乗り越えられる人、電動車椅子で登り勾配もぐんぐん行ける人、介助者がいないと車椅子移動が出来なくて介護者も体力に不安がある人、、まぁそれ以外の条件の場合も多々考えられるし、、

そーいう条件で、選べる道が変わってきますよね、、っぅ。今あげた道の状況なんかだと、ストリート・ビューでも難しいかも、、ねぇ。

ありがとうございます。励みになります。m(_ _)m