見出し画像

あなたが「つい」してしまうことは、何ですか。

ダイエットしているのに、(  )甘いものを食べてしまう。
1 つい 2 ふと 3 ほぼ 4 やや

新完全マスタ―語彙 日本語能力試験N2 P140(スリーエーネットワーク)

日本語学校の語彙の授業で、今日扱った問題。答え合わせだけではつまらないので、ペアになって話してもらった。

あなたが「つい」してしまうことは、何ですか。

「コンビニでついスイーツを買ってしまう」
「スーパーのお惣菜でついとんかつを買ってしまう」
「推しのグッズをつい買ってしまう」
「ついTikTokを見てしまう」
「授業中つい居眠りしてしまう」(コラ!笑)

いろいろな「つい」が聞こえてくる。

ペアで話し合ったあと、クラス全体で共有。

私の「つい」は、
「調べものをしようとして、パソコンを立ち上げたのについnoteをみてしまう」なのだが、noteのことは言わずに

「調べものをしようとして、パソコンを立ち上げたのについ違うページを開いてしまったり、ニュースを読み始めたり、気がついたらすごく時間が経っていてびっくりすることがよくあります。」

このように言ったら、一人の学生が
「あー、分かります。僕の場合はついゲームですけど」と言った。
それを聞いていた他の学生が口々にわかる、わかる、私は〇〇、僕は△△と
続いた。

なんだか、noteのコメント欄で共感の嵐が吹いているときのようで、ほっこりしてしまった。

教科書の例文や語彙を「自分事」として使って話せるようになる。
その瞬間を見られるのは、本当に楽しい。

さて、明日はどの語彙を使って話してもらおうか。

おわり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?