マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

1,424
みんなのフォトギャラリーに投稿した画像をつかってくださって ありがとうございます。感謝を込めてこちらで紹介させていただきます。
運営しているクリエイター

#人生

第1092回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/5/28)▲▲何が受けてい…

■ 前回は 日曜日にフルマラソンを走った話を書きましたが、 最近とある傾向があることに気が…

64歳、パリで新たなスタートをきる 21 自力フランス語学習

*挿絵はAIツール Copiloteで作成しました。 以前AIを使った学習について書きましたが、今回…

panchi330
3週間前
16

夢の続き

夢は一つじゃない 一つのものを指すわけじゃない 夢は破れたって、夢は続く 夢は一つじゃない…

奥田十四
1か月前
2

自分から積極的にいこう!

これは結構大事だと思う。 どうしたら自分の思う通りの人生になるんだろう。 こんなことを思…

12

<人生の転機に必要な挑戦>が分かる、ヘリオセントリック的【火星】×【獅子座】

こんにちは。 西日本ヘリオセントリック協会です。 あなたが自分の人生を面白がり 最高に楽し…

misato
2か月前
5

時間の大切さを感じる瞬間

時間は、私たちの最も貴重な資源の一つです。 それを無駄にすることは、自分自身や他の人々に…

『泣き笑い』

『泣き笑い』 涙も笑顔も 夜明けも夕暮れも 寒い冬も暑い夏も すべては収斂されて 一瞬の儚い夢だったように 幕を下ろす すべての出会いに感謝し カーテンコールで一礼を いつ終わるかもしれぬ この人生を もがき苦しみながら 必死に 楽しんでいる

アリのように働きキリギリスのように遊ぶ #ポケットエッセイ vol.15

「アリとキリギリス」では冬に備えて働くアリは勤勉の美徳とされ、キリギリスは遊びに耽って怠…

chihiroman
2か月前
5

夢が叶う人間関係整頓の法則

何度か夢を叶えたことがある。その叶え方のコツの話だ。 「夢に関係あるひととだけつるむ」と…

takuro(juJoe)
2か月前
11

26歳の3月、映画鑑賞の魅力がわかるようになりました【マイ・インターン】

26歳にして、映画鑑賞というもの楽しさを ふつふつと感じている。 どうやら映画は楽しいもの…

しろまる
3か月前
58

年齢と共に変わる人生の価値観

人生の旅は、年齢と共に変わる価値観のモザイクで彩られています。 若い頃は、情熱と野望が人…

転ばない人生も良いが、転ぶ度にしっかり立ち上がって走り続ける人生に味がある

人生はよくマラソンなどに例えられる。 転ばす、走り続けるレースは、確かに素晴らしい。それ…

2

リフレイン【詩〜エッセイ】

小さな手を 大切に握りしめ 見つめると 微笑み返してくれるその笑顔に 何度も 強くならなきゃ…

Blue hand
4か月前
133

愛されない女性だった頃…

私は最高に愛される女性です。 でもずっとそうだったかというと、そうではありません。 確実に愛されない女性でいた時代もあります。 その頃の私は、以下の特徴がありました。 •相手に好意を伝えられても素直に受け止めない •奢ってもらうのが苦手 •自分が頑張らないといけないと思い込んでる •正しい自分にこだわる •完璧主義 •相手の嘘は絶対に許せない •男性と張り合って仕事をする •人に嫌われないように明るく振る舞う •お金が無いのにあるフリをする こんな感じでしょうか…笑