見出し画像

裏声で低音〜高音まで綺麗に出そう!【動画付き】ボイトレ記事

皆さんこんにちは!
いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。
歌声クリエイターのゆーま(U-ma)です!

今回はYouTube動画を使ってのボイトレ実践編です。
『裏声の低域〜高域までをスムーズに移行するトレーニング』を行ないます。
少しスケールが難しいと思いますが慣れてしまえば大丈夫です。
動画で一緒に楽しくボイトレしてみてください!

では、いってみましょ〜!

裏声に様々な要素を足す


動画でもちゃんと説明して行きますが、今回は裏声に様々な要素を足していきます。

一つ目は、母音変化です。
『イエアオウ』という順番で母音を美しく変化させることが求められます。

二つ目は、音の高低差です。
少し複雑な音階が徐々に上がっていくので、それもなるべく母音変化を伴いながらも美しく処理しなくてはいけません。

そして、三つ目はフレージングの美しさです。
ロングトーンを意識しながら一息で流れるようなイメージを持って取り組みます。

以上を踏まえたうえで、ぜひ動画をご覧ください!
【動画内ではデモンストレーションも行っています。練習用音源として7分〜トレーニング用伴奏も行っています】



今回も最後までご覧くださりありがとうございました♪
これからも『理想の歌声を目指す全ての人へ』有益な情報を発信していきます!!

☆少しでもこのnoteがお役に立てば、『スキ』『フォロー』『投げ銭サポート』『SNSでの拡散』などしていただくと激しく喜びます!!( ´ ▽ ` )☆

↓他のSNSでも繋がりませんか?( ´ ▽ ` )↓

ボーカルスクールMVSウェブサイト

公式LINE@友だち追加(公式LINE@友だち追加で『ボイトレ無料相談受付中♪』)

Twitter(日々、有益なボイトレ知識を呟いています!)

YouTube (ゆーまのボイトレチャンネル)

僕のnoteが少しでもアナタのお役に立てたら投げ銭サポートよろしくお願い致します!今後も喜んでもらえるnoteの提供のため、大切に使用させていただきます!