マガジンのカバー画像

ベトナムで役に立つ「人事」を考えるための勉強note

115
私自身がベトナムで人事労務の支援業を行う立場として、人事や労務についての日々の学びや記事への感想などをここに記録して、成長に繋げたいな、という思いで作っているスペースです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ベトナム商工会様で「ベトナムの人事評価制度の基礎」講演をさせていただきました。

ベトナム商工会様で「ベトナムの人事評価制度の基礎」講演をさせていただきました。

2024年2月6日(火)19時よりハノイ市内にありますHotel du Parcにて
日本商工会議所(JCCI)ハノイ支部・工業東部会にて、

「ベトナムの人事評価制度の基礎」

というタイトルで1時間ほどお話しさせていただきました。

当日はテト休日の直前にも関わらず40社弱のご参加をいただき、とても嬉しかったです。

(資料の一部です)

ちょっと、内容を盛り込みすぎて、早口になってしまったと

もっとみる
みんなで考えるベトナム人事マネジメント 第92回:経営参画意識を高めて、離職を防ぎましょう

みんなで考えるベトナム人事マネジメント 第92回:経営参画意識を高めて、離職を防ぎましょう

こんにちは。ベトナム人事労務コンサルティングのアジアゲートベトナム代表の豊田英司です。

 ベトナムでは概ね2月前半〜中旬にかけて、旧正月である「テト休暇」となり、国中、お祝いムードとなります。

一方で、この「テト休暇」が終わった後から、4月くらいまでが、ベトナムの転職のラッシュ期間となります。

これにはいくつか理由がありますが、主要な理由としては





と、いうようなことが考えら

もっとみる
【事務職まで無理して業績目標設定しなくてもいいですよ、という話】

【事務職まで無理して業績目標設定しなくてもいいですよ、という話】

【事務職まで無理して業績目標設定しなくてもいいですよ、という話】

ベトナム人事労務コンサルティングのアジアゲートベトナム代表の豊田英司です

先日、商工会の工業部会で「人事評価制度の基本」というお話をさせていただきました時、

「事務職(経理や人事総務)の業績目標(=MBO)設定が難しい」

という質問をいただきました。

これは人事評価制度に関わる最大の「あるある質問」の1つと言っていいと思い

もっとみる