見出し画像

【 社内行事 】今年の漢字一文字

さて今回はバイタリティの社内行事「今年の漢字一文字」
今回は何人かの社員へインタビューし、今年の一文字に決めた理由など取材してきました。

筆者)今年の漢字は「桜」に決めた理由は何ですか?
Oさん)花言葉にある「精神美」(正直に伝える心)、「冷静さ」をもって1年過ごします。


筆者)今年の漢字は「凛」に決めた理由は何ですか?
Iさん)関ジャニの曲のタイトルです。
目標を決めて新しいスタートを切ろうと思った曲なので、自分自身新しい道を目標をもって頑張れるようにこの字にしました。


筆者)今年の漢字は「尊」に決めた理由は何ですか?
Kさん)去年の推しも尊かったので今年も推しが尊いだろうなとこの漢字にしました。また、人を尊敬できる心を常に持ち、そして人から尊敬されるような人間になりたいという意味も込めました。

筆者)今年の漢字は「結」に決めた理由は何ですか?
Nさん)年が「縁」だったので、今年は出会ったご縁が「結ばれ」ますように🙏あと「縁結び」です!日本酒の「結」が好きです!


筆者)今年の漢字は「小」に決めた理由は何ですか?
Sさん)小さなことでも感謝を忘れない見逃さないようにする為


筆者)今年の漢字は「櫻」に決めた理由は何ですか?
Kさん)櫻坂46が自分にとっての生命力もはや心臓なので今年も全力を尽くして推す、全ての金を賭ける。そして、櫻は日本国のシンボルなのでわかこもシンボルのように輝ける1年にしたいという意を込めてです!


筆者)今年の漢字は「重」に決めた理由は何ですか?
Dさん)去年は新しい事に挑戦しそれを覚えるために使ったので、今年はそこから更に経験を重ねより成長できるようにとの意味を込めました。


筆者)今年の漢字は「成」に決めた理由は何ですか?
Sさん)一つ一つの仕事をしっかりと成せるよう。
成長、成功できるようにということでこの字にしました。


筆者)今回8名の方に取材させていただきましたが、(∩´∀`)∩
花言葉からとる人や趣味を謳歌している人など
個性豊な社員層がいることがわかる取材でした。

来年度はどんな漢字一文字になるのか、楽しみですね。

次回もお楽しみに~(∩´∀`)∩

⇩新卒エントリーフォームこちら⇩


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,561件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?