見出し画像

これをやると愛されない!彼氏が欲しい女性が気をつけたいこと 2

奪ったり、欲しがると男性は蜘蛛の子を散らすようにあなたから去っていく。『愛されたい』が口癖になっていないだろうか?

『ヤリたい』が口癖の男性がいたらあなたも逃げるでしょ?与えることよりもらうこと、自分のメリットばかりを考えていては、愛されることは難しい。

受け身で男任せな女性は選ばれない

どこにいく、何を食べる、というような小さな決定から、人生どうする?のような大きな決定まで何においても他人任せ。

『なんでもいい』と言っておきながら男性が提案したものには不満顔だったり。男性は女性の要望に応えてこそ存在価値を感じるものなのにそのチャンスを奪ってばかりいてツマラナイのだ。

相手が自分の期待に沿わないと男性のせいにし勝手にガッカリする。それは他人に依存しすぎることが原因だ。そして『男なんて信じられない』と被害者意識を持つので男性の気持ちが冷めてしまう。

結婚さえすれば幸せになれる、結婚さえすれば男性に幸せにしてもらえる、と思っている人も同じだ。子泣きジジイみたいに相手にぶら下がろうとするような欲しがる女性と結婚しようと思う男性はいない。

察してほしい女性は選ばれない

察して欲しい、というのは明らかにコミュニケーションの手抜きだ。

こちらを参考にして欲しい。どうしたい、どうして欲しいということを伝えなければ相手には伝わらない。女性同士では当たり前のように出来ていることでも、男性には全く通用しない。

相手に気づかせようと、わざと不機嫌になったり察しろと言わんばかりの空気感は、『僕はいったい何をしたのだろう』と男性は恐怖でしかない。

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?