見出し画像

これをやると愛されない!彼氏が欲しい女性が気をつけたいこと 1

誰しも素敵な恋愛をしたい、素敵な彼氏が欲しいと思うもの。しかし、その目的があまりにも身勝手だと、彼氏どころか男性全般からも煙たがれてしまうかもしれない。

彼氏が欲しい理由が、いろんなところに連れて行って欲しい、美味しいご飯をご馳走して欲しい、仕事や友人の愚痴を聞いて欲しい、では男性がゲンナリしてしまう。あなたが、綾瀬はるかさん、石原さとみさん、新垣結衣さん級の美女だったら話は違うかもしれない。あなたはどれだけ絶世の美女だというのだろう笑

ちょっと逆の立場になって考えてみよう。

ある男性の、『彼女が欲しい理由』が、ご飯を作って欲しい、帰宅したらマッサージをして欲しい、セックスをして欲しい、だから彼女が欲しいという目的の人がいたとしたらそのような人と付き合いたいと思うだろうか?

もちろん、マッサージやセックスが悪いわけではない、目的が自分本位で自己中すぎやしないか、ということだ。

奪う女性は選ばれない

私を愛して!と自分のことばかりで彼に愛を与えようとしない。多分、付き合ったとしても、『◯◯してくれない!』と文句ばかり言っていることが目に浮かぶようだ。

会っていても笑顔が少なく不満をぶつける。彼氏と何かあったらすぐに不機嫌になりふてくされる、など。一緒にいても相手が楽しくないと感じる態度はすべて相手から奪っている。

このような女性は彼氏とも長く続かないので、フリーでいる時間が長く寂しい時間を過ごすことになる。

すると、一時的にセックスがしたいだけの男性が寄ってきたときに寂しさを紛らすために、もしくは自己肯定感が足りないばかりにそれを簡単に受け入れてしまう。そのような男性はあなたと付き合いたいわけでなくセックスがしたかっただけなので目的が達成されるとあなたから去っていく。

お分かりだろうか?奪うとトコトン奪われるのだ。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?