見出し画像

トップガン マーヴェリックをやっと見たよ!!

こんばんは。
多忙すぎて今夜も帰宅が0:30になったけど、どーしても今書いておきたい!と思ったので映画の感想をざっくり書きます。


◎はじめに。トップガンとわたしの関係。

1984年生まれのわたし。映画の公開が1986年なので、2歳ですね。
物心ついた頃から、主に父親が、TVで見ているのを眺めていた印象です。
なので、物語の詳細は知らないけど、「かっこいい映画だな」とは、子ども心に思っていました。
音楽の印象も強い。言わずと知れた、「デンジャー・ゾーン」ですね!

トップガンの影響ではないけれど、わたしは18歳になって大型二輪の免許も取りました。なので、やろうと思えば「マーヴェリックごっこ」ができるのです。
これは、ちょっと「ドヤア!!」ですが、知人にはパイロットもいるので、思わず「飛行機を操縦できるの、羨ましいです」とLINEしました。

ちなみに、バイクはGPZ900Rだそうです。kawasakiのニンジャですね。
この映画の影響で、憧れて乗った当時の若者に想いを馳せてしまいます。。

https://amzn.to/3BM2DyF


その程度ですが、今回の続編の評判が良すぎるので、気になって「観るしかない!」という心境に。
が、観るなら絶対にオリジナルをちゃんと観てからにする!と決めてたので、多忙も重なり、なかなかチャンスがなく……そろそろ上映が終わる!?と危機感を持ち、無理やり、行きました。


◎まず、オリジナルをちゃんと観た感想。

全通しで見たこともなく、戦闘シーンしか印象にないので、内容は全く知りませんでしたが、アマプラにて視聴。
「悪役がおらず、みんなが良い人で努力してて、マーヴェリックは実力と共に揺るがぬ信念を持っているな」
と思いました。

トムは身長が低そうだな……と思い、ググったら170cmでした。
それなのに、あんなふうにひらりとバイクに跨がれるのは、足が長いのでしょうね!!羨ましいです。(もしかしたら、車高を下げてるのか??と、邪推も)。

バディを組んでいたグースの件は……ですが。「え!?こんな、呆気なく……」と、ショックでした。

ライバルのアイスマンが、ガムをめっちゃ噛んでるのも印象に残りました。

ヒロインが、バイクで逃げるマーヴェリックを車で追いかけ、二人とも坂の上をふわっと飛び抜けて走る感じ……あの疾走感……バイク乗りてえ!!ってなりました。


◎そして、続編を見た感想。

今回も、悪役が出てこず、みんなが目標に向かって努力を重ね、友情を深めたり、ヒロインと再会したり、わかりやすくて良いです。完全なる、続編。
「観た後に、無敵感を味わえる作品だ!!」
が、大まかな感想です。

そして、マーヴェリックが昔と変わらず、周りの評価よりも自分の信念を貫いている生き様にも、共感してしまい感動しました。

一応、オリジナルを観ていない人にも理解できる配慮がされてますが、確実に、観てからにしたほうが楽しめますっ!!!

なんたって、前作のニンジャが!大切にガレージにしまってあるのですよ。36年間、大切にメンテナンスしてたの!?
これは、バイクファン胸熱!!!

さらに、最新モデルらしいニンジャH2カーボンでも疾走する。
演出がエグいです。。

戦闘機のシーンはほぼ実写だそうで、さすがトム・クルーズですね!こだわりがハンパじゃない。
続編を(撮影機材の進歩や、演者たちの飛行技術など)完璧な状態で出せる時期が来るまで、待っていたそうです。


で、今回は前作のバディのグースの息子も出てくるのですが、ここで少し因縁があるのです。
でもそれも、完璧に納得のいく形で収束します。見ててスカッとします。

で、この役の彼、どっかで見たぞ?なんの作品だっけ??ずっと気にしながら見てたのですが、終わってから思い出しました。
「セッション」でドラムを叩いてた彼です。マイルズ・テラー氏。

今回は髭を生やしていたので、気付かなかったよ。。でも、確実に「見たことある!」と思ったので、俳優としての成長を感じました。

文系のわたしが好む作品である、セッションもめちゃくちゃ面白いので、映画が好きな方や、音楽が好きな方、「パワハラなんて日本だけだ!日本は遅れてる!」みたいな勘違いをしてしまっている方に、おすすめです。
トラウマレベルのパワハラですが、迫真の演技でJ・K・シモンズ氏はオスカー助演男優賞をとってます。


話をトップガンに戻しますが、セッションとは正反対の作品ですが、こちらもスーパー面白いです。万人ウケするでしょうね。

9/16から、前作と今作をまとめて公開!という企画もやっているようなので、まとめて映画館で観るのも、最高に楽しめると思います。

わたしが観た劇場では、10分の休憩を挟んでました。
ううむ、わたしも、もう一回くらい、行ってしまおうかしら??


◎おわりに。トップガン マーヴェリックは、観るべき作品だ!

わたしならではの感想をつらつらと書かせて頂きましたが、これは観たほうがいい作品です。面白い。純粋に、何も考えずに観て面白い。

他の方の感想文やプロの映画ライターの記事も読みましたが、皆さんの「胸熱度」がもの凄いです!!

人々を、ここまで熱狂させることのできる作品って、そうそう無いと思います。
なので、公開しているうちに、気になっている方は是非とも!!!


では、最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!!
━━ ✈︎
━━━━━ ✈︎
━━━━━━━ ✈︎
━━━━━ ✈︎
━━ ✈︎



この記事が参加している募集

#読書感想文

188,210件

まだまだ物書きとして未熟者ですが、サポートいただけたらとても嬉しく、励みになります。