マガジンのカバー画像

体験のお知らせと体験から感じること

42
ボクのお仕事やイベントに関すること、参加するイベントやセミナーのお知らせと、そこでの感じたこと。
運営しているクリエイター

#藤村正宏

新しいことをする時は損得じゃなくて「好きだから」「楽しいから」でやる。2021年を振り返って思うことinエクスマセミナー

新しいことをする時は損得じゃなくて「好きだから」「楽しいから」でやる。2021年を振り返って思うことinエクスマセミナー

昨日は今年最後のエクスマセミナーでした。(昨日の様子は#エクスマセミナーで参加した皆さんがツイートしてくださっています。ボクのツイートからタグってください。)

スタッフとして150名も参加してくださった前で僭越にも1年を振り返るトークに参加させて頂きました。

ボクの2021年と言えば、今年はこういう時期だからこそ今できることをやってきた。

Clubhouseで声劇やったり、TikTokやYo

もっとみる
オンラインエクスマ塾100期が終了です〜サポート講師日誌〜

オンラインエクスマ塾100期が終了です〜サポート講師日誌〜

記念すべきエクスマ塾100期が大団円を迎えました。

コロナ禍で会えないことを強みに変え、スタッフも含めて

移動時間や距離の壁が少なくエクスペリエンス・マーケティングを学べるのがメリットだと思っていたんですが

どうやら思わぬ副産物を生み出しているのが【仲の良さ】です。

「いや、友達作りに来てるの?」って思われるかもしれないけど

そういう意味ではなく

仕事で困ったり相談したい時に同じ考え方

もっとみる
よく考えられたデザインのそばには、必ず人が存在する

よく考えられたデザインのそばには、必ず人が存在する

デザインの先には必ず人がいる。人を考えて自分の価値観を表現する力を身につけたいですね。

「デザイン」という言葉はよく使いますよね。

パンフレットのデザインとか、インテリアのデザインとか、モノの意匠を指す言葉に使ったり

暮らしのデザインとか、経営のデザインとか、道筋を立ててうまくいくように、豊かになっていくように計画を立てたりする時なんかに使う言葉。

英語のデザインと日本語のデザインはニュア

もっとみる
エクスマはいつも生きる上で本当に大切なことを伝えてくれる〜エクスマ新春セミナーに参加しました。

エクスマはいつも生きる上で本当に大切なことを伝えてくれる〜エクスマ新春セミナーに参加しました。

接客というものをずっとしてきました。

料理やワインを出したりはもちろん、アパレル、飲食店、バーなんかも。

建築や土木もやったけど、誰かの要望やまだ見ぬモノやコトを形にするということだって「客」がいなければならないし、例えば職人のような作品を作ることだって「好き」になってもらえなければただの趣味になってしまう。

全てのお仕事は「好き」になってもらうことが対価に代わる。

対価が伴いお金を払う者

もっとみる