ヴィーナ@幸せなアーティストを育てる妖精

アーティスト(音楽)関係専門カウンセリング🎵アーティストや、アーティストを育成する方(…

ヴィーナ@幸せなアーティストを育てる妖精

アーティスト(音楽)関係専門カウンセリング🎵アーティストや、アーティストを育成する方(親御さん、仕事関係者の方含む)が苦しむ、独特のお悩み(※才能開発ではなく、人間性・性格・社会的悩みの方)と向き合います。

最近の記事

葛西神社(東京都葛飾区)

 私の地元の一番大きな神社が、葛西神社。  ということで、最初に葛西神社のご紹介をしたいと思います🎵  この葛西神社、香取神社(ご祭神:経津主尊)と同じ神様が祀られています。葛飾区でも唯一酉の市が執り行われるほどで、”東京都東部、三十三郷の総鎮守の杜”と言われるほどの規模の神社。  また、祓戸四柱神があり穢れを清められるだけでなく、周辺の社が集合したり、遠方の社から分霊で祀られていたり他にも多くの社があります。  福神(大黒天)、弁財天(市杵嶋姫神)、道祖神(猿田彦神)、建

    • 環境ストレスを減らすコツ

       こんにちわ。アーティストと、アーティストに携わる方々のためのカウンセリングをしています、ヴィーナです。  今回は、自分の内面でなく、環境からのストレスをどう減らしていくか、というお話をします。  そのためには、まずは自分自身を整える必要があって、それがクリアしなければ、環境ストレスも減らせません。自分自身を整える方法についてはこちらに書きましたので、参考にしてみてください。  そのうえで、音楽活動をする上で妨害されることもあると思います。  家族の反対や、友人知人の評

      • アーティストが幸せになるために最初にすべきこと

         こんにちわ。音楽系のアーティストと、彼らを育成する立場の方々専門のカウンセリングをしています、ヴィーナと申します。  この記事では、アーティストが幸せになるために最初にすべきことをお伝えさせていただきたいと思います。  幸せ、ってなんでしょうか?  何によって幸せだと感じるかは、人それぞれです。  しかし、”幸せになるための要素”は、人間だったら全て共通だということを、まずは理解してください!  それが何かを、順番にご説明します。 幸せの要素1.肉体的に安定している

        • 音楽がなぜ素晴らしいのか

           こんにちわ、ヴィーナです。  音楽は素晴らしい、と無条件に思いますよね。  それは、何故なのか。ということを、理屈でお話したいと思います。  音楽は、そもそも神様とコミュニケーションをとるためのツールだった。ということは、みなさまご存じだと思います。  平穏を祈り、収穫を感謝し、時に祭りとして神と一緒に喜ぶ。  生物の中で、音楽を作り、楽しむのは人間しかありません。  そんななかで、何故音楽が神様とのコミュニケーションの手段となったのでしょうか。  ここから持論に

          自己紹介

           こんにちわ。ヴィーナです。  私は、音楽系のアーティストの方、アーティストを目指している方、アーティストを育成する立場の方(親御さんや、音楽を教える方)専門に  幸せなアーティストを育成するためのカウンセリング をしております。  ※ご注意   音楽技術、知識そのもののカウンセリングではなく、メンタル、人生、人間性についてのカウンセリングという意味です。   なぜこのような方のカウンセリングをしているのかと言いますと、単純にいいますが 音楽を愛しているから、音楽の

          幸せなアーティストを育てるカウンセリング

           こんにちわ。ヴィーナです。  私はカウンセリングをしています。一般的なお悩みももちろんお伺いできますが、私がもっとも得意としているのは  音楽を愛する方々のためのカウンセリング。  実際、一般のお悩みとどう違うのか、といいますと、一般的なお悩みは、恋愛、家庭や職場での人間関係。つまり、ほとんどが人間関係です。  が、音楽をはじめとしたアーティストのお悩みは、自分や、才能や感性との向き合いかた、と言えます。  例えば  ライブや舞台など本番などでの緊張。  自信喪失やア

          幸せなアーティストを育てるカウンセリング