見出し画像

問題解決能力と性格のタイプについて

はじめに

 こんにちは。大手電機メーカーでエンジニアをやっているゆうさんと申します。主に問題解決のための思考法やマインドセットを発信しています。

 この記事では、問題解決と性格の関係について書きます。問題解決はビジネススキルの基本なので、一般のノウハウであれば良著がたくさんあります。本の例としては以下を参考にしてください。

他人の問題解決をするプロセス|ゆうさん|エンジニアの問題解決力を全ての人へ|note

 しかし、そのほとんどの手法がコンサルの方が考え出した、どんな時でも使える一般的な問題解決フレームワークについてです。実際は、性格やその人の強みによって、興味のある問題解決のジャンルや適切な問題解決手法は変わっていきます。この記事では、性格と問題解決のアプローチの関係の全体像を書分析します。

エニアグラムについて

 今回は性格分析の手法としてエニアグラムを紹介します。エニアグラムは個人の特性を9つのタイプに分類します。全ての人はその内の一つに当てはまると言われています。9つの性格タイプには、どれが優れておりどれが劣っている、という優劣はありません。大切なのは自分を知りより良い自分になることです。
 簡易チェックは以下のサイトなどオンラインサイトで無料で簡単に行えます。

エニアグラム性格診断【無料/90問式】あなたは9タイプのどれ? | ホイミー (hoyme.jp)

エニアグラムの9つのタイプ。エニアグラム研究所ウェブサイトより引用

エニアグラムと問題解決のアプローチの傾向について

 以下の図に、私が様々なケースで分析したエニアグラムのタイプと問題解決のアプローチについて紹介します。
 問題解決は理想の状態と現在の状態のギャップを埋めることです。すなわち、あなたのタイプの「避けること」を問題解決のテーマとするとモチベーションが高まる可能性が高いです。例えばtype 1の人は不完全な状態にある問題を、完全な状態にするための問題設定をすることで、モチベーションが高まり、かつ自分が得意な問題設定に落とし込めます。

エニアグラムと問題解決のアプローチの関係について

さいごに

 エニアグラムのタイプと問題解決の関係について書きました。エニアグラムの自分のタイプを知り、自分が好きな問題のタイプやアプローチについて自覚することで、あなたの問題解決のモチベーションや問題解決能力は飛躍的に上がります。問題解決の一般的なアプローチはすべての人が学ぶべきですが、それを踏まえた上で、自分が得意な問題の傾向を自覚し、それを伸ばすことで、唯一無二の問題解決能力に繋がります。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

※一般的な問題解決手法を学ぶには以下の書籍がお勧めです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?